スイカのシーズンがもう間もなく終わろうとしているので、慌ててこの記事を書いてます。



先日、インスタのストーリーで「好きな‘ぬか漬けの食材’を教えてください」という質問をフォロワーさんにしたところ、こんな回答をくださった方がいました。

スイカのぬか漬け!



スイカを食べた後の「皮の白いところ」をぬか漬けにすると絶品 of 絶品なんだそうです。



その手があったのかと思わず膝をたたきました。これでようやくスイカが買える!



スイカの皮のゴミが出るのが嫌すぎて、実は去年の夏からスイカを買ってなかったんです。。



夫が大のスイカ好きなのですが、彼にスイカの存在を思い出させないように、フルーツの話はしないようにしていたし、夏は一緒にスーパーや八百屋に行くのも避けてました笑



というわけで、久しぶりに買ってきました〜♡

夫しか食べないので、とりあえず1/8。



まず食べ終わったスイカを洗って、緑のかたい部分はピーラーか包丁で剥きます。

全体に塩をすり込んで、5〜10分くらい置いて水分を抜いてから、ぬか床に投入!

(赤いところも甘塩っぱくなって美味しいので、ほんのり残してます)



常温なら半日(朝入れて夕飯に食べられる)、冷蔵庫なら1日くらいで漬かります。素早く漬かるところも良き♡



またスイカの白いところには「シトルリン」という成分が含まれていて、血の巡りを促して美肌やデトックス効果も期待できるのだとか。

味はキュウリのぬか漬けに似てるけど、キュウリより瑞々しくてシャキシャキ♡ まさにウリ!


こんなに美味しくて栄養たっぷりな部分を今まで捨てていたなんて悔やまれます。


そして、スイカ1/8のゴミもこれだけ〜
1日乾燥させてるのでカサカサです。スイカのゴミ問題はあっさり解決しました。


今シーズンはスイカが店頭に並ぶ限り買いまくろうと思います。もはやスイカの赤いところより、白いところだけ欲しい。


、スイカやキュウリなど水分が多い野菜を漬けた後は、ぬか床がしゃばしゃばに水っぽくなってしまいますよね。


ぬか漬けの基本(下記の本)」によると、ぬか床の水分には野菜の栄養やうま味も染み出しているので、キッチンペーパーなどで拭き取らないほうが良いとのこと。





では、どうしたらいいのか。
干し椎茸昆布を入れちゃいます。ぬか床の水分を吸収してくれるだけでなく、うま味もアップ!


2〜3日漬けたらいただきます。火を通さなくても大丈夫!
干し椎茸の石づきは取り除いて、ぬかを水で落としてからいただきます。ぅんまい♡


昆布は数日くらいだと浅いなので、古漬けにしたほうが好みでした。1ヶ月くらい入れっぱなしにしたものでも美味しいです。


そんなわけで、今回は超オススメのぬか漬けのお話でした。よかったら夏の間にお試しください!♡


ぬか床はこちらの発酵ぬか床を使ってます↓毎日のかき混ぜ不要!




○ ぬか漬け生活をはじめた当初のことはこちらの記事で書いてます↓



まじかるクラウン 毎日をご機嫌にエシカルに過ごすための愛用品・買ってよかったもの等はこちらで紹介しています!
 

 

ハート インスタグラム → @yuuki_salon
流れ星 楽天ROOM → yuuki358
グラサンハート 別ブログ → yuukimay.com


くまアイス先月いちばん読まれた記事はこちら↓

【サスティナブルな暮らし】始めて1年、やってよかった!と思う8つのこと



チョコがけハート 前回の記事はこちらでした↓

プラントベースの食生活、わたしの定番5つ【ヴィーガンライフ】