今朝、ヤフー!ニュースに記事が掲載されてからどんどん皆さんが
シェアをして下さったのですが、先ほど堀江貴文さんが
「肉どんどんたべましょー」とツイートして下さったようです。
ありがとうございます!!そうです!お肉食べましょう!!
現在、雑誌経済部門の5位に記事がランクインしています。
(20時40分現在です。時間によって順位は変動します)
YAHOO!ニュース掲載記事はこちら⇒☆
今日は「美痩食アドバイザー講座」を川崎のジュージャ
カルチャーサロンで行いましたが、生徒さんが「この講座を
受けてから“食べていいんだ!”ということに最初驚いた」
とおっしゃっていました。
大抵のダイエット本は「食べてはいけない」「たべるな!」
というような引き算ダイエットですが、私の講座は「プラスする」
足し算ダイエットです。
そのことに生徒さんは最初びっくりしたそうなのですが、
実際に家でテキストに出ているレシピで作ったり、
習ったことを実践してみて改めて食べる楽しさや美味しさを
再確認出来たそうです。
「ヨーグルトもそのままだと冷えるから小針先生に習ったように
ホエーを抜いて水きりヨーグルトにし、果物とメイプルシロップ
をかけて食べたら本当に美味しくて感激しました!」と
おっしゃっていました。
そして、何よりも最初に来られた時よりも、顔色や表情が
どんどん明るくなってとても楽しそうなのです。
今では、野菜たっぷり+お肉ORお魚も適量食べる食事に
したら、ストレスやイライラが少なくなったようです。
栄養をしっかり取ることで、不要なものは排出し、必要な
栄養はきちんと体全体に回ってくる。そうなれば、代謝や
血行もよくなり、デトックス力も高まります。
ダイエット中でもお肉食べていいんです。
ただし、野菜も一緒に食べること。
最低でもお肉の2倍は野菜を食べましょう。
叶姉妹のお二人もよく、ブログで「お肉食べないと
太ります」というようなことを時々おっしゃっていますね。
女性ホルモンの働きが高い方は叶姉妹のお二人のように
色気があったり、艶っぽさがあったり、肌ツヤがよく、
内面からキラキラ輝いている方が多いです。
なぜなら女性ホルモンはコレステロールが原料だからです。
お肉などの動物性食品と野菜や海藻類などの植物性食品を
バランスよく食べてキレイな体を目指しましょう。
ただし、キレイな体=「痩せている」という考えはやめましょう。
今、芸能人がやたらと自分の体重を公表して39キロだの
42キロだのアップしていますが、何の自慢にもなりません。
低体重=必ずしも「健康美」ではないからです。
でも芸能人がみんなそうやって公表すると世の中の
女性達はその体重に憧れてしまうようですが、体重の数値
よりもメリハリやバランスの取れた体型であることのほうが
よっぽど重要のような気がします。
ダイエットのために、美味しいもの我慢してストレス抱えるより
お肉やケーキも程よく食べていつも笑顔でいられるほうが
人生楽しいですよ
5/1 大手書店にて好評発売中!
サンマーク出版より
「食べるだけで、若くキレイになる方法」

シェアをして下さったのですが、先ほど堀江貴文さんが
「肉どんどんたべましょー」とツイートして下さったようです。
ありがとうございます!!そうです!お肉食べましょう!!
現在、雑誌経済部門の5位に記事がランクインしています。
(20時40分現在です。時間によって順位は変動します)
YAHOO!ニュース掲載記事はこちら⇒☆
今日は「美痩食アドバイザー講座」を川崎のジュージャ
カルチャーサロンで行いましたが、生徒さんが「この講座を
受けてから“食べていいんだ!”ということに最初驚いた」
とおっしゃっていました。
大抵のダイエット本は「食べてはいけない」「たべるな!」
というような引き算ダイエットですが、私の講座は「プラスする」
足し算ダイエットです。
そのことに生徒さんは最初びっくりしたそうなのですが、
実際に家でテキストに出ているレシピで作ったり、
習ったことを実践してみて改めて食べる楽しさや美味しさを
再確認出来たそうです。
「ヨーグルトもそのままだと冷えるから小針先生に習ったように
ホエーを抜いて水きりヨーグルトにし、果物とメイプルシロップ
をかけて食べたら本当に美味しくて感激しました!」と
おっしゃっていました。
そして、何よりも最初に来られた時よりも、顔色や表情が
どんどん明るくなってとても楽しそうなのです。
今では、野菜たっぷり+お肉ORお魚も適量食べる食事に
したら、ストレスやイライラが少なくなったようです。
栄養をしっかり取ることで、不要なものは排出し、必要な
栄養はきちんと体全体に回ってくる。そうなれば、代謝や
血行もよくなり、デトックス力も高まります。
ダイエット中でもお肉食べていいんです。
ただし、野菜も一緒に食べること。
最低でもお肉の2倍は野菜を食べましょう。
叶姉妹のお二人もよく、ブログで「お肉食べないと
太ります」というようなことを時々おっしゃっていますね。
女性ホルモンの働きが高い方は叶姉妹のお二人のように
色気があったり、艶っぽさがあったり、肌ツヤがよく、
内面からキラキラ輝いている方が多いです。
なぜなら女性ホルモンはコレステロールが原料だからです。
お肉などの動物性食品と野菜や海藻類などの植物性食品を
バランスよく食べてキレイな体を目指しましょう。
ただし、キレイな体=「痩せている」という考えはやめましょう。
今、芸能人がやたらと自分の体重を公表して39キロだの
42キロだのアップしていますが、何の自慢にもなりません。
低体重=必ずしも「健康美」ではないからです。
でも芸能人がみんなそうやって公表すると世の中の
女性達はその体重に憧れてしまうようですが、体重の数値
よりもメリハリやバランスの取れた体型であることのほうが
よっぽど重要のような気がします。
ダイエットのために、美味しいもの我慢してストレス抱えるより
お肉やケーキも程よく食べていつも笑顔でいられるほうが
人生楽しいですよ

5/1 大手書店にて好評発売中!
サンマーク出版より
「食べるだけで、若くキレイになる方法」
