「好きなことを仕事にする」って

 

簡単なようで、勇気もいるし

大変なこともたくさんありますよね。

 

でも、とっても夢があるし

自由に好きな仕事が好きな時に好きな場所でできるって最高だよなって私は思います✨

 

 

 

 

 

 

「勇気が出ない!」

という方のお気持ちも、

私自身が、もともと何のキャリアもない

手取り14万の高卒OLだったから

痛いほどわかります。

 

手取り14万から

年商億の会社を楽しく経営し、

著書は18冊になった私が

今思う

好きを仕事にをはじめる「最適解」は

 

副業からまず始めてみるです。

この働き方が本当にあってるかなんて、

やってみなきゃわからないし、

 

本業があるなかで始めるのは

時間的に大変だけど

お金の面ではある程度

安心の中で始められてメンタルが安定するから。

 

もちろん、一念発起!で

「好きなこと起業」を本業にしてしまうのも良いけれど

 

私のように

ちょっとビビリな方は

フェードインフェードアウトではじめて、

「いける!」とおもったら、

本業を卒業するのでも

全然遅くないと思います。

 

私も、もちろん副業からはじめたし、

起業する前にやっていた司会の仕事を

本を出すまで、ピンチヒッターとかで受けてました。

いつ、何があるかわからないしって、

「司会者」という仕事を完全には手放せなかったんです。本を出して、自分の方向性がさらにはっきりくっきり見えた時、「エイッ」と司会者という仕事に区切りをつけました。

私はこう見えて、かなり安定思考ですw

 

そんな私でも

こうやって、とんでもない夢を

たくさん叶えてこられたから大丈夫。

 

あなたならできる❤️

小さな一歩から始めよう

 

 

▷ideally主催の読書会、開催しています!

 

 

 

 

 

 

▷18冊目の最新刊

 

 

 

まず、宮本 佳実の世界観に触れてみたい方

理想を叶える体質になりたい方は

>>オンラインサロン「クラブヨシミスト」

 

 

人生が変わるマインドを根本から学び

自分のスタイルを確立&伝える側にもなりたい方は

>>ワークライフスタイリスト養成講座

 

 

「全部思い通り」の法則を本質的に学んで

ガラリと人生を激変させたい方は

>>インフィニティマスター講座

 

 

「優しい世界」に身を置きながら、

ゼロから「好き」を仕事にしたい方は

>>オンライン起業スクールアイデアリー