新車になったため、清斗をソフトクレートに入れて移動。
これまでの助手席から後部座席、後部座席からトランクへと降格した息子は納得がいかず、クレートから脱出する術を身に付け、目的地到着残り5キロでとうとう我慢の限界、案の定脱出。
挙句ソフトクレートの上に鎮座し、後部座席へ移動しようかと得意顔。
き〜よ〜と〜
来たら殺すっ


なんとか
無事到着。

荷物を部屋まで運んで下さり大助かり

なのでチェックイン後早々、ストレス溜まり気味の息子はとにもかくにも直に宿併設のランへ。
きよと「お友だちが居るです
」

3年前に代々木公園のオフ会に参加するためたまたま早く到着し、そのとき普通にランに来ていたきよとと入れ違ったことを覚えていてくれた左)ベティちゃん、中)キミちゃん、お友だちの右)モグちゃん。
ちなみに覚えていてくれたのは、優しいベティ&キミママです

ようやくお部屋に。今回もガーデンスーペリアルームに泊まらせていただきました。
その後、今回参加2回目になる「初めてのプレイズタッチセミナー」に。
愛犬と心の通じたコミュニケーションが取れるタッチケア方式を紹介してくれます。
きよと「楽しみですね
何すればイイですか
わかったですよ
」



きよと「どうですか
あの子の真似すればイイですね。」

・・・きよとを無視して、れなでトライしました

さてようやく待ちに待ったお楽しみな時間です。
『地野菜を添えた蒸鶏のムネ肉 Lサイズ240グラム』
レストラン=美味しいご馳走が戴ける場所
と覚えてしまったれなときよとは、とりあえずご飯を食べないと落ち着いてくれません



軽井沢フレンチになります。パンも美味しくて、たくさんお代わりさせて戴きました

お誕生日なので特別にあのトリュフが入った『トリュフェリシャス スティック トリュフドポーク』を持参。
スパイス、塩、砂糖一切不使用。人口添加物不使用。ヒューマングレードの優れた原材料。
ということで召しあがられた方が「すんごい美味しい
」とインスタに上げられてました。あたしゃそれでも食べれんわ


きよと「ボクのおやつは食べちゃダメですよ
食べる分が減るです
」


事前に誕生日であることを伝えておくと『愛犬用無添加手作りバースデーケーキ』をお宿からプレゼントして下さいます。
きよと「ボクのですか
食べてもイイですか
」


きよと「記念写真を撮ってくれ、オリジナルフレームに入れてプレゼントしてくれるです。
記念写真も撮り終ったので、もう食べてもイイですよね
」

日程が読めず前倒し前倒しとなり、お宿にご迷惑をお掛けしました。助けられた上に天候にも恵まれることになり、楽しみな誕生日旅行となりました。
また翌日に続きます

プレイズタッチセミナーにて
『当たり前のようでいて、当たり前でない時間』
それが幸せだったと気付けたのは、我が子がいなくなったとき。
戻りたくても決して戻れない時間。せめてれなときよとを精一杯慈しもう。
ジーンときちゃいました


にほんブログ村