こんにちは
今日はどんな粋なことがありましたか?
『粋♡イキ ぷろじぇくと』(Beaded Jewelry 粋) の
Mayumiです。
「粋♡イキ ぷろじぇくと」とは、毎日の生活を「粋に」「イキイキ」「生きよう」というテーマのプロジェクトです。>>>
今日もこのブログに訪れてくださり、
ありがとうございます。
*投稿されている内容についてのお問い合わせなどは、記事の一番下に設置されているリンクから、またはコメントからどうぞ。
まずは【お知らせ】です。
個性豊かな出展者の集まりです。
ぜひ遊びにいらしてくださいね~
先日ゴールド系のピアス・イヤリングの名前をお知らせしましたが、
ラリエットの名前も同時に決まりました
このお知らせが遅くなっちゃったのは、写真撮影にすごく手こずっていたから・・・
ロングネックレスの撮影は、けっこうムズカシイです。
そして、
濃い色の洋服(生地)との組み合わせの写真もムズカシイです。
まぁ、そんなことを言い訳にしていたって何も解決しないので、私なりにこの子の魅力をお伝えできる工夫をいろいろしてみました。
オンラインショップには、もう少し写真を掲載する予定ですが、
このラリエットは長さが約95cmあるので「こんな着け方も楽しめます」とお見せしたくて撮ってみた写真がこちら
この着け方は、もちろん他の色のラリエットでもできますよ
・・・と、こんな感じで写真が揃ってきたので、近日中にオンラインショップで発売できそうです
それで、写真と同じくらい大切な名前!!!
この子には
タイスと命名しました
あなたは「タイスの瞑想曲」という曲、お聴きになったことありますか?
とっても美しい曲なんですけど、
その曲で踊られるこのバレエが大好きで、
ゴールド系のラリエットを作っていたら、
このバレエの衣装が目に浮かんできたんです
6分弱の動画なので、よかったらご覧になってみてください。
フランスの代表的な振付家ローラン・プティが振り付けた《マ・パヴロワ》というバレエの中で踊られるパート
*この動画は、私がYouTubeにアップしたものですが、限定公開にしているので拡散はしないでください。
いろいろ調べてみたら、
《タイス》というのは、「ヴィーナスの巫女」の名前だということがわかり、
ラリエットには、女神や精霊などに関する名前をつけているので「ちょうどいい」って思いました
・・・ということで、
新色のラリエットちゃんは《タイス》になりました。
やっぱり美しい音楽やバレエ・衣装などからインスピレーションが湧いてくることが多いな~
お揃いのピアス・イヤリングの《ウーラニア》と共に、どうぞよろしくお願いいたします
ハッキリした発売日が決まり次第、お知らせいたしますので、
もうちょっとだけお待ちくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました
今日も、あなたにとって心がルンルンしちゃう1日となりますように~
*~*~*~*~*~*~*~*~