ご訪問ありがとうございます。

支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小2男子を育てています。

今日は息子の言葉の遅れについて書こうと思います。

以前に書いたことがあるけれど、
息子は「ひらがな」を先に覚えて、
言葉が後からついてきた珍しいタイプの子でした。

3才の頃、ひらがなから言葉を覚えていっても、
耳からも言葉を覚えて喋るようになっても、

全然こちらの言っていることが伝わりませんでしたガーン

やってはいけないことをして注意しても、
ヘラヘラ笑っていて、
怒った口調、怒った顔さえ伝わらなくて、
本当に悲しかったです。


今は多弁だけど理解している言葉は少ない


言葉が増えても全然コミュニケーションが上手く取れなかったんですよ。
自閉症の特性ですかね。

だから、こちらの言っていることが伝わるようになったのはだいぶ遅かったです。

幼児語も、「ナイナイ」「ワンワン」「ブーブー」など何もわからないまま、

「お片付け」「犬」「車」と覚えました。

まあ、何が言いたいのかというと、
3才で発語なしでも、
こちらの言っていることを理解している発語なしと、
理解していない発語なしでは、
同じ発語なしでも全く別物ということです。

うちの子はどこまで理解が進んだかな~。

wiscで結果が出せれば、
言語が境界域くらいまで伸びていると思うんですが、
期待したところで困り感は変わらないし、遅れているのは確かショボーン

取り組めなかったらショックだなぁ。

 



 

 

アップ気になる…



 

 

アップもうすぐ1年使っているけどクリアです。