
ドラえもんにハマる
最近、はまったドラえもん...
すぐに飽きるだろうと思っていたら、ドラえもんブームが加熱!!
YouTubeやAmazonプライムでドラえもんばかり見るのでついに私から禁止令発令!!!
長男と話し合ってYouTubeじゃなくて漫画だったら読んで良いということに決まりました
すると...
あれだけ自分で本を読むのを嫌がっていた長男が自ら進んで本(漫画)を読むように
わーい\(^o^)/
持っている漫画を読み終えた長男が「他のドラえもんの本も読みたーい」というので本屋さんへ
絵本は私が選ぶことが多かったので長男がどれにするか悩む姿が新鮮でした
長男が選んだのが↓↓
私が選んだのは↓↓
帰宅後、夢中でドラえもんを読んでいました!!
この読み方に笑った
ドラえもんが道具を出すシーンなど、ちょっと声真似していて
子どもの本を読む姿がこんなに可愛いなんて
次は↓が買いたいらしい〜
また、本屋さんへ行って一緒に選ぼう
子どもと買い物をするのも楽しい
ドラえもんの学習シリーズは中学受験にも役立つみたいなのでこれを機に集めちゃおうと思います
【浜学園監修】
【日能研監修】
【気になる本】
買うなら算数より国語おもしろ攻略シリーズかな?
理科社会は小2になってから買おうと思います(`・ω・´)
長男が喜ぶのは理科おもしろ攻略シリーズな気もするけど...
これからドラえもんの漫画を買うときは長男チョイス+お母さんチョイスで集めていこうと思います
絵
宇宙の絵ばかり描いていた長男ですが、最近はドラえもんのひみつ道具を描くように
描いた絵はハサミで切って、次男とドラえもんごっこする時の道具として使っています可愛い♡
ドラえもんも描けるように!!!
耳を齧られる前のドラえもんと通常版ドラえもん↓
愛嬌のある顔になりました〜
「体も描けるなんてすごい!!」とベタ褒めしておきました
では〜