2023.06.18 横浜スタジアム

横浜DeNA 6 - 1 ロッテ

執念の采配に選手が応える!佐々木朗希を攻略!

 

先発の石田が先制を許したのは4回。

先頭の中村を1ボール2ストライクと追い込んでからの4球目、アウトコースからストライクゾーンを捉える曲がりの大きなカーブが見事に決まったかに見えましたが、ボール判定。

仕切り直した投じた5球目の高めのストレートが中へ入ったところを痛打され、弾丸ライナーでレフトスタンドへ飛び込みました。

打球の行方を確認すると石田は一瞬だけ顔をしかめました。

しかし、今日石田が許した得点はこの1点のみ。

それどころか、投げた5イニングで許したヒットがこの1本だけという快投。

初回に四球2つでピンチを作りましたが、そこを切り抜けると完全にペースを握っていました。

相手ピッチャーが佐々木朗希ということもあり、まずは先発ピッチャーが試合を作ることが勝利への前提条件。

1点取られはしたものの、見事にその役割は果たせたと思います。

 

1点取られた直後の4回裏。

横浜DeNAが誇るトップバッター関根が魅せました。

カウント2-2と追い込まれたところから、

ファール、ボール、ファール、ファール、ファール、と粘り、10球目を平然と見逃してフォアボール。

もはや関根は前へ飛ばす気はありません。

来たボールを三塁ファールゾーンへ向かって打っています。

160キロを超えるストレートも、落差の大きなフォークボールも全て。

ピッチャーの佐々木も関根がまともに前に飛ばそうとしていないことは分かっているから、ややムキになってストレートをねじ込もうとしていた節がありますね。

四球を出した後、少し集中が切れたような雰囲気がありました。

 

先頭の関根が出塁すると、楠本が送り、佐野の内野ゴロで二死三塁。

ここで前の打席でも二塁打を放っている牧があまく入ったフォークを捉えて同点タイムリー。

見事な得点劇でした。

 

5回には先頭のソトがヒットで出塁すると、戸柱の送りバントで二塁へ進塁したソトに代走で神里。

二死となった後、好投の石田に打順が回ると代打にオースティン。

三浦監督、今日はとにかく早い仕掛け。佐々木朗希は絶対に失点してなるものかと、全力投球を繰り返してオースティンを三振に仕留めました。

肩で息をしながら、蒸すマウンドから不快な表情でベンチへ戻る彼を見て、仕留められると私は考えました。

この回は得点にはなりませんでしたが、後のコメントで今日はとにかく早く仕掛けることを決めていたとのことで、ブレずに徹底したという部分ではよかったと思います。

 

その監督の執念が、実る時が来ました。

 

森原が6回表にこうリリーフを見せた後の6回裏。

先頭の関根が今度はヒットで出塁。

そして、あからさまに送りバントかと思われた楠本への初球、関根と楠本の間でヒットエンドラン慣行!

内角低めの変化球に空振しますが、関根の盗塁が成功して無死二塁。

その後、楠本、佐野と凡退して二死となりますが、ここで牧がまたも甘く入った変化球を左中間へ。

タイムリー三塁打となり、ついに勝ち越し。

 

ここまで力投してきた佐々木。

次打者宮﨑に対して投じたアウトコースへのストレート。

これを宮﨑がバットを衝突させてライトスタンド最前列へ運ぶ、2ランホームラン。

 

見事な攻撃で佐々木を沈めました。

 

 

ナイスゲームだ、指揮官の執念と選手たちに拍手

 

それにしても、三浦監督の執念ともいえる采配。

お見事です。

 

牧が4安打、サイクル未遂の大活躍で、今日は牧の影武者が集まるという企画もあったため、牧デーと言ってよい日ではありますが、やはり石田の好投は見逃せない。

そして、戦局をこじ開けた関根の働きは大きい。

そしてそして、試合を決めた一発を放った宮﨑。

狭い横浜スタジアムのライトポール際ギリギリに飛び込むホームランに、打たれた佐々木は不満顔。

打った宮﨑も「完全に風です」とおどけていましたが、私はあれは狙って打ったホームラだと思っています。

ホームランとは、打球を遠くに飛ばすことではなく、外野フェンスの向こうへノーバウンドで打球を届けることです。

球速のある佐々木のストレートが外角高めに来たところを、ガツンとバットを衝突させてライト方向へ打てば、こういう結果になるだろうと狙って打ったホームランに私には見えました。

宮﨑の業だと思っています。

 

監督の執念、石田、リリーフ陣の好投、関根、牧、宮﨑をはじめとした攻撃陣。

 

今日の試合は、今シーズンこれまでの中で、ベストゲームと思っています。