Stay home で初チャレンジ! ~ ぬか漬け | Bateau Aromatique 姉妹日誌

Stay home で初チャレンジ! ~ ぬか漬け

Bonjour!

本日は風が吹いてめっちゃ爽やかキラキラ

我が家ではもう風鈴を付けました。

ちょっと気が早い??

 

涼やかな音音符に癒されながら

本日は息抜きがてら、お仕事情報ではなく、

プライベート ネタをウインク

 

3月頃から約3か月。

Stay homeと言っても、働き方こそ

在宅ワークなどアレンジが必要なものの

ほぼ通常通りの仕事量もありましたので

それなりに私は気忙しく過ごしていました。

 

でも、自宅にいる時間は多くなり、

いつかしてみようと思っていたことに

挑戦してみたい気がムクムクアップ

 

健康にも美容にも良いし、

モデル事務所の社長をしているお友だちの

ちゃんから簡単だから早くやってビックリマーク

薦められていたことをやってみることに。

 

それは、、、

 

ぬか漬け

 

作りです。

 

ぬか漬けはもちろん、

お野菜もお漬物も大好きなんです。

きゅうりやトマトなんて、

小学生時代の定番おやつでしたし、

大人になった今も、夏は夫に

「君はカブトムシビックリマーク」って

突っ込まれるくらいウシシ

胡瓜やスイカスイカをかじっています。

 

でも、実家では父が糠の匂いがすることを

嫌がったので、ずっと買ってきたものを

いただいて育ちました。

 

なんとなく、自分の好きなものを手作りできたら

いいのになーと思っていましたし

結婚して自分がお台所の主になり、

やってみたかったことの一つでもあったんです。

 

それなのに、

糠(ぬか)に悩み

専用の容器に悩み。。。

なかなか始められずにいましたにやり

 

ところが、昨日は結婚式のお仕事で

お世話になっている神社様から神事の

大切なお供え、お下がりである胡瓜を

沢山いただいて帰ったので

 

これは...ついに!?

 

と、神様に背中を押されるように

やっとこさ始めることにした

というわけですドキドキ

 

下矢印まずは、ぬか床と容器を用意

 

 

糠は、

大好きなすみれやさんで

前から気になっていた

飛騨高山のよしま農園さんのぬか床。

https://www.yoshima.net/

 

容器は
富士ホーローのNK-201

http://www.fujihoro.co.jp/

「ちょっとぬか漬け容器」

(陶器製水取り器付き)

 

最近は、かわいい絵柄が書かれた

ホーロー容器もあるけど

シンプルで飽きずに、そして目的通りに

「ぬか漬け専用」を選びました。

 

初心者なので、

縁起物神社の胡瓜とお茄子にしました。

(この後、ちゃんと糠で埋めました。)



記念写真カメラ


今夜と明日の朝食で浸かり具合を

食べ比べしてみるつもりです。

楽しみ~ニコニコ

 

ぬか漬けって、なんと

チーズも合うらしいですね~

発酵×発酵、魅力的拍手

 

健康で丈夫な身体づくりのために

自分で手作りして美味しくいただけるのが

何よりも安心ですねラブラブ

 

ぬか漬けをされている皆さんは

どんな素材がお気に入りですかはてなマーク

ぜひ、教えていただきたいです。

 

私も比較的遅い結婚(45歳)でしたし、

まだ新婚!?というらしいので

これから時々は結婚生活にまつわることも

ブログに書いていこうと思っています。

 

そうそう、ぬか漬けを推奨してくれた

お友だちのちゃんは、

ロッテンマイヤーモデル事務所の社長で

モデルさんではなく、一般女性対象の

「アラフォー・アラフィフ向けお洒落レッスン」を

開講しています。

とにかく、彼女のメルマガがとっても面白いので

ぜひ登録してご覧ください。

https://rottenmeier.co.jp/r/stepmail/kd.php?no=JqOavjii

めっちゃ前向きに元気アップになれますし、

旬のファッションのヒント、

お洒落のちょっとした気付きをもらえます。

オススメラブラブです。

 

 代表 杉山(岡本)美帆子

 

黄色い花株式会社バトー・アロマティーク黄色い花

 アロマテラピー&

 ウェディングプロデュース

 

 お問合せは

 携帯090-6237-0345

 ラブレターmariage@bateau.co.jp

 

ハートウェディングプロデュースハート

 結婚式・披露宴

 パーティ会場探し

 プランニングのご相談

 結婚にまつわることでしたら

 何かしらお力になれると思います

 

クローバーアロマテラピー&自然療法クローバー

 アロマテラピーのワークショップ

 アロマコーディネーター養成講座

 出張レッスンも承っております