お手伝い
先日はいつもお世話になっているやまちゃんの参加しているバンドさんの
お手伝いに行ってきました
。
お手伝いと言ってもやまちゃんの機材の出し入れと撮影くらいでありましたので
大したお手伝いではありませんです。
ばっちはバンドのお世話が好きなので頼まれたらやれる範囲お手伝いしてます。
しかしたまにお手伝いして思うのは、いつもばっちのライヴの際に諸々お世話になってる
タカさんはこんな風な時間を過ごしてるんだなぁとか
ちょっと申し訳なく思ってしまったりします。
主役は出演者なのでその人たちが問題なくライヴをこなせるかどうかが
お手伝いしてるときの楽しみでもありますが
こうしてたまに逆の立場になるといろいろわかることがあって良いものです。
「声なき声を聞く」ということを自分に戒めるという良い機会でもあります。
出るときもお手伝いも完全燃焼をモットーにがんばっていこうと思う今日この頃でした。
休日の過ごし方
今日は久々に目覚ましをかけないでよい朝を迎え
今日のために借りたDVD9枚(10枚)を朝から晩まで見まくりっすな休日っす
!!
朝一番、今日のテーマに相応しい?一本は
「アンストッパブル」 からですが
運転手さんの不注意から電車が無人で走り出して街に大暴走&
大騒ぎ
シンプルなばっちにはとっても楽しいお話でした
次はディスクそのままで「ホワイトカラー」だっけかな・・・?
アンストッパブルにオマケで入っていた作品ですが
詐欺師が自分を捕まえた刑事と一緒に
知能犯を捕まえるお話ですが、
連続もので面白そうなので見てみたいと思います。
そして「NAKED」は普通に山にサイクリングに行って
せっかくタイプの女の子といい感じになっているとこ
に
悪党二人組み&(悪党風なしつけの)悪い犬が執拗に追っかけてくるという
ここまでは普通のちょっとはらはらなお話なんだけど
さらに極悪というかお約束のサイコな更なる悪党登場
で
焼かれたり
、切られたり
、右往左往の痛い場面
の
お約束の連続で最高であります
!!
オチはまぁふぅ~むという感じでありました
。
待ってましたの怪物ものは「モンスターマウンテン」
ジャケット見たらもしやB級!?と期待を膨らませ
見てみたらなんとXファイルのマルボロマンが優しいおじいちゃん役で
出てるじゃありませんか?
優しいじいさんだけど地元の伝説を信じるじいさん設定で、
説得力があるような無いような・・・みんなに病院行けと言われるが
最後は言うとおりに伝説通りの化け物が現れて
息子が退治するというほんわかストーリー!シンプルで楽しかったす。
休日には欠かせぬこの一本!→「悪霊の餌食」
タイトルからしてうきうき感いっぱいでジャケットも
目から血がいっぱい出ている絶叫顔のお姉さん
とくれば
期待大であります。
内容は孫娘がおばあちゃんの旅立ちの間際のお願いを
聞かなかったばっかりに
彼氏はおろか妹の彼氏まで家族一同死神三昧という
ファンタジックストーリー
!!!
警察に電話したら留守番電話だったところ
は最高でありますが
ナイスな作品でした!!!あ~怖。
最後はシチュエーションサスペンス?「シックス」。
死んだと思ってたら密室に集められて、その6人がそれぞれ
サイコロを振らされて改めて殺されちゃうようなことを
謎の男に運試しのようにされるがままな困った事態な
内容のサスペンス。こんなゲームはまっぴらごめんですな
。
というわけで他の4本はまたの機会に・・・
おやすみの楽しい時間は3倍速で終わりますな。
