おきなわへゆく♪三日目♪ | ばっち日本

おきなわへゆく♪三日目♪

はい というわけで本日は恒例なおきなわにまた行ってきました、

 

 

一日目、二日目に続いての三日目であります。

 

 

この日もとっても有名なところしか行っておりませんで簡単に

 

 

写真日記したいと思いますカメラ

 

 

まずは昨日会えそうで会えなかったあの有名な方に会いに行き↓音譜

サインをもらう図ひらめき電球目

素晴らしいファンサービスを堪能してから

 

 

次の目的地がこちら↓クラッカー

ですがその前にお昼ご飯を食べようと近所にユニークな名前の

 

 

喫茶店があったので行ってみましたら猫と戯れるお店でしたネコ

こういうところの猫らしく皆さんほっといてくれな感じでしたのでそのようにわんわん

 

 

でもランチも美味しく静かで良きお店でしたハンバーガーグッド!

 

 

そして先ほどのところに戻り、何やら洞窟を歩けるとのことで

入ってみましたらひらめき電球

写真で見るとどっちが上か下かわからん感じですがこんな感じの

 

 

石のつららがずっと続きますキラキラ

これが不安になるくらいかなり長い地下の道のりでしたが美しい光景がたくさん目

 

 

洞窟を出てから地元的お茶さんにてコーヒー

とってもユニークで美味しいお茶とわらび餅でした音譜

伝統的な家屋を見て、本日のメインイベントへ↓DASH!

こちらが会場?入口↓目

中からの風景↓キラキラ

とっても親切でわかりやすくて可愛い方の素晴らしいガイドで

 

 

森を歩いていきます走る人

かなり短期間でここまで成長する竹だそうです↓叫び

 

途中このような灯↓を持って見学するところも星

そうそう私が首にかけているのはここで参加者に配られる美味しいお茶入りの水筒であります音譜

わが国でも非常に貴重な場所だそうです↓ドクロ

 

何となくお気に入りの写真↓チョキ

という感じで実に素晴らしい大変貴重な見学となりました合格

 

 

帰りに以前伺って猫まみれになった素敵な島へ寄って

 

 

彼らの好物でもある天ぷらをゲッツして(その店番らしき寡黙なにゃんこ↓ネコ

食べていましたが今回は時間が遅かったせいか彼らは空腹ではなかったようで

 

 

全部自分で食べ終わってしまいまして今回のおきなわは終了でありますネコネコ

 

 

というわけでまたいつかパー