楽天Kobo Clara Colour ~6インチカラー電子書籍リーダー~ | チープ車×チープタックルで釣りを楽しみ隊

チープ車×チープタックルで釣りを楽しみ隊

バスからソルトまでチープタックルで人より釣果を上げたい
そんな楽しみ方もありじゃないかと思いますよ。

みなさんこんにちは。

 

だいぶ昔から興味はあったものの漫画はスマホで読んでるし、小説とかは紙媒体で読んでるし…でもあったら便利だろな…小さいし軽いし…

 

って思って調べては延期調べては延期してた

 

電子書籍リーダー

 

ついに購入。

 

多分一番有名なのはAmazonのKindle

でも今回買ったのは多分次点扱い?になるのかな?

楽天のKobo

 

釣りにはそこまで関係ないけど、Koboを選んだ理由も含めて本体とかをご紹介してみたいと思います。

 

釣りにも使えるかな…と思ったんですが、大明解MAPシリーズとかは電子書籍化されてないっぽい??笑

 

川村光大郎さんのバス釣り陸魂読本とかはありました笑

ルアマガとか雑誌系もイケるからいつか読んでみようかしら笑

 

 

 

KoboとKindleの違い 

 

まずは楽天の電子書籍リーダーKoboとAmazonのKindleの違いから。

 

最大の違い。。それは

 

電子書籍の購入先!!

 

以上!

 

具体的に言うと楽天Koboは楽天が提供している楽天ブックスの電子書籍Koboから購入。

AmazonのKindleも同様にAmazonの電子書籍Kindleストアから購入

 

しかできません!

 

では両ストアの違いですが、普通に使用するレベルでの差異は

 

楽天ポイントが付くかAmazonポイントが付くか

 

です。

一応取扱い書籍数はAmazonが圧倒的なんですが、正直専門書とか読まない限りは大丈夫かと思います笑

 

そして私自身はAmazonのプライム会員にもなってますしどちらのポイントも嬉しいですが、楽天競馬を結構するので楽天ポイントが多い月で1万ポイントくらい付与されたり…それが使えるので楽天が嬉しいかな…笑

 

もう1つだけ大きな違いがあります。

 

それは

 

カラー表示モデルの有無

 

実はKindleにはカラー表示モデルがありません。

推測ですがAmazonにはFireタブレットがあるので漫画や雑誌をカラーで読みたければそっち買えば??ってことなのかな笑

 

ただ、電子書籍リーダーのあの液晶(目が疲れにくいやつ)でカラーが欲しいってなると今のところKoboになっちゃうと思います。(サードパーティ製の電子書籍リーダー除く)

 

 

 

Kobo Clara Colour 

 

そして今回私がチョイスしたのが表題の商品。

 

ザックリ言うと

 

コンパクトな6インチサイズ

文庫本と同じくらい。片手で読みやすいサイズ

Kindleだと無印と同じサイズでPaperWhiteは6.8inで少し大きめ

コンパクトを利点とするか読みづらいと取るかは人によりますけど私はコンパクト嬉しい。

 

174gの自重

文庫本の平均くらい?

 

カラー液晶

カラーは150ppi。Kindleはカラーモデル無し。

 

モノクロは300ppi

電子書籍リーダーの現在の主流

 

16GBの容量

ちょうど中間くらいの容量かな。小説なら4,000冊とか。漫画なら150-200冊とか。

 

防水機能アリ

Kindleだと無印は防水が無いのでPaperWhite以上相当

 

明るさ調整、色調調整可能

色調調整はKindle無印には無いのでPaperWhite以上相当

 

 

あくまでKindleとKoboでの比較で言うと

 

カラーが欲しい人⇒Kobo一択(サイズ等でKoboの中から選択)

 

6インチサイズで防水が欲しい人⇒Kobo Clara一択(白黒orカラーで二択か)

 

6インチサイズでカラーが欲しい人⇒Kobo Clara Colour一択

 

白黒で良いし防水も要らない、6インチでイイから安いのがイイ⇒Kindle無印一択

 

 

って感じかな。白黒の中だとKindle無印は防水と色調調整以外はサイズくらいしかほぼ差はないです。

他の選択肢は値段やらを見ながら選択かな。

 

私は当モデルをクーポンとかも含めて21,000円ほどで購入しました。ポイント還元も含めるともう少しだけ実質値は下がってるかも(定価24,800円)

BWの白黒モデルが定価で20,980円

Kindle Paperwhiteが定価で19,980円。最近あまりセールで安くなることが減ったり本体だけじゃなくカバーとかと抱き合わせでセールが多くなってますが3,000円くらいは下がることがあるのでタイミング合えば白黒ならKindleの無印やPaperWhiteの方が気持ち安いかな。

 

 

 

実物チェック 

 

 

 

外箱

 

 

内容物もシンプル

本体に充電ケーブルと取説

 

 

手持ちのスマホがピクセルなのでiPhone派の人はあれですが、ピクセル7aと比較するとこのくらいの大きさ

 

 

少し部屋のライトが反射してますが、実際は外だろうと室内だろうと、明るかろうが暗かろうがかなり見やすい画面です。

 

スマホとかだと外だと全然見えないこと結構ありますからね。

ココはやはり液晶の差が出てるかな(読書特化だけど…笑)

 

 

小説をスマホのkoboアプリと比較するとこんな感じ。

画面の縦横比もありますが、やっぱり液晶の差は結構あってキレイとかじゃなくて読みやすいのは圧倒的にKoboかな。

 

 

 

koboの強みでもあるカラー液晶はこんな感じ。

やっぱり発色はどうしてもキレイでは無いのでカラーはおまけくらいの感じでとらえた方がイイかな

 

普段スマホで漫画を読むことも多い私ですが、ページ送りの速度とかも含めて漫画はカラーモノクロ関係なくスマホの方が個人的にはノンストレス。

活字を読む専用の媒体かな…。

全然漫画も読めないことはないんですけどね笑

 

 

背中側はこんな感じ。

電源ボタンとロゴ。

そして滑り止め??みたいな模様やら技適やら。

まあシンプルです。

 

 

これは何も本が入ってない状態のスリープ

本を入れた状態だと今読んでる本の表紙がずっと表示されています。

 

読んでる本の表紙がしっかり表示されるので気になる人は覆うタイプのカバーがイイのかも?

ずっと液晶に表示され続けてはいますが、そもそも充電の持ちがえげつないので全然大丈夫。

 

執筆現在(2024.8.30)購入してから10日

3冊、電子書籍で1200ページくらい?計10時間くらい。

を読了した時点でまだ7割くらいは電池残ってるかな?

スマホから考えると驚異的笑

 

 

 

地味にタップして辞書検索出来る機能も役立つ。

紙の本だと漢字と前後の文から意味を類推して結局調べずみたいなことも多いですけど、これだと読みながらでもちょっと調べちゃう。

 

類推するのは大事だと思いますけどいつもは答え合わせしてなかったんでコレはイイ機能。

もちろん辞書だけならオフラインでも使えます。

wikiとかになるとインターネット接続が必要なので外では使えないかな笑

 

 

 

実際に使って分かったメリット 

 

実際に(とはいえまだ10日くらいですが)使ってみて分かったメリットをあげます。

これはKoboと言うか電子書籍リーダーのメリットです。

 

①片手で読める

私自身電車通勤をしていて、座れずに立つことがほとんどですが、紙の本だと小さい文庫本だとしても両手が無いと読めない(ページめくれない)です。

しかし電子書籍リーダー(特に小型のもの)だと軽量かつページめくりまで片手で完結させられるので片手はつり革でも全然読めちゃいます。

 

②読み始めるまで、読み終わった後しまうまでのスピード

私はかばんの外ポケットなど取り出しやすいところに入れてるのもありますが、そこからスッと出してから読み始めるまで、読み終わってから仕舞うまでがめちゃめちゃ早い。

なんなら乗り換えくらいだとかばん入れなくてもケツポケットにも入ります笑

 

紙だと、出す。開く。⇒しおり挟む。閉じる。仕舞う。

 

圧倒的なタイム差です。

このおかげでほんのちょっとの空き時間でもサッと読もうと思うので読書時間が増えました。

 

③暗所(寝室)でも読める

紙の本だと絶対無理な暗所、子供を寝かしつけた後の寝室とかでもそのまま読めちゃう。

なんなら寝落ちしても紙の本みたいに起きたら閉じててどこまで読んだかな…ってならないので結構そこも快適笑

 

④スマホと別端末なのでLINEとかもサッと返せちゃう

そのままの意味です。

スマホと別端末になることでアプリの移動が無いので開いたままサッとLINEとか内容確認して…みたいなことがしやすいです。

 

このあたりが今感じているメリットですね。

 

電子書籍になってないものもあったりするのでその辺はどうしようもないですけどね笑

あとは読み終わったら売る人もコスパ的にイマイチかも?

 

 

 

フィルムとカバー 

 

最後に私が使用しているフィルムとカバーを紹介しておきます。

 

どちらもPDA工房さんのものです。

 

まずフィルムは光沢があると指紋が気になったり、スワイプするときに引っ掛かったりするのが嫌なのでサラサラな反射防止タイプを買いました。

 

 

黒がきれいにってタイプみたいですが、そこは別に拘りあったわけじゃないです笑

専用品なのでキレイに貼れますしPDA工房さんは1回貼りミスっても取り替えてくれます笑

 

多分ミスらないと思いますけど。

 

 

 

 

そして、カバー

 

こっちはちょっとこだわった

と言うか、元々の端末の軽さ、薄さからくる持ちやすさを壊したく無かったので、背中側に貼るスキンフィルムにしました。

 

 

こちらも専用品のレザー調。

カラーは黒を選択しましたがカーボン調とかレザーじゃないものもあるし黒以外もありました。

 

つけるとこんな感じ。

 

 

専用品なので電源ボタン部分はしっかり空いてます。

これで薄さ軽さそのままで背面全面カバー

持った感じも滑らないしエッジも全く気にならない。

 

今のところ結構気に入ってます。

素材は伸びるのでフィルムよりは貼るの難しかったけどこっちは空気入っても分かんないので四隅きれいに合わせればOK

 

画面の傷(フィルム貼ってるけど)と前面の本体キズが気になる人は手帳タイプにしとけば間違いないかな笑

手軽さ的にも今のところこれで良いけど。

 

前面側のスキンフィルムもあれば更にうれしいけど笑

 

 

 

 

 

とまあ釣りには関係ないけど最近のお気に入りなので紹介してみました笑

 

楽天内でも色々なショップで買えます。

私が購入したときはJodhinが安かったけど、クーポンとかポイントとかの兼ね合いあると思うので色々貼っときます笑

 

ではでは