帰省4日目
4日目から合流した義弟ファミリー。
約8ヶ月ぶりの再会のいとこ同士だけど、前回よりめちゃくちゃ一緒に遊べるようになってた。
キャッキャゲラゲラ笑いながら走り回って楽しそう(笑)
こういう風景を見ると、もっともっと帰省したいなって思う。
いとこ同士って、いい関係だもんなぁ。
たくさん遊べる機会を作ってあげたい

午後は「つま恋」に行って遊びました。
鯉のエサやり初挑戦!
けど、鯉がガッツきすぎてガッポガッポ言いながら入れ食い状態で大人はドン引き気味w
たまちん、パターゴルフやってみました。
ミニバイクに乗りたいというのでやらせたら、うまいこと乗りこなしてた。
バックしながら方向転換とか、すごいじゃーん。
本人、フォーゼになりきってましたが
(笑)
バイク乗りのじーちゃんが大喜び間違いなしの写真だなw
夜はお庭でBBQ。
旦那ちんの実家だというのに飲みすぎて足にキテるばし子さんw
それでも酔っ払いながらもたまちんと姪っ子をお風呂に入れたもんね。
子供たちもモリモリ食べてたね。
毎日毎日、帰省だというのにまるで旅行気分で楽しませていただいてますが。
おかぁさん、おとぅさん、いつもすみませんです
帰省3日目
朝、雨上がりの庭で大きなカタツムリを見つけたよ
午前中、ハママツに引越した友達maipiの新居に遊びに行きました。やっと実現!!!
たまちん、玄関先で場所見知りを発揮して泣いちゃうしw
しーちゃんは前回と変わらずおっとり癒し系でかわいかった
大井川鉄道のムービーを見せたら「ポッポー!」って大興奮で(笑)
写真撮り忘れたのが悔やまれる
また次の帰省の時にも会えますように
午後は航空自衛隊広報館エアパークへ。
格納庫!興奮しました!
男二人は実機に登場体験。
かっこいいらー
(ハママツ弁風)
そして、ランチは!念願の!「さわやか」へ。
店名の由来が疑問だけど(笑)ハンバーグは美味しかった!!!
こんなげんこつハンバーグが・・・
こうやってサーブしてもらって・・・
こうなる。
アレルギー表示を見たら卵も小麦も不使用だったので、
きっとつなぎなしの肉で勝負!なお店なのかな。
食べた感じは肉肉しくて大満足
たまちんはお子様プレートで・・・
がっつく(爆)
実家に帰宅後は、maipiにもらったファイヤースイッチをじぃじばぁばに見せびらかしてた(笑)
たまちんの一番欲しがってたファイヤースイッチ。思わぬところでゲットでした
4日目につづく・・・
帰省2日目
2日目はお天気
気味だったので、たまちん念願の大井川鉄道の新金谷駅へ!
本物のSLが走ってるので、わくわくどきどき。
GW期間中は特別に整備工場が公開されていました。
こんな構図で写真が撮れるなんてすごいでしょ
下から見たSL。すごいレア。
迫力ある~。
石炭の山もあったり。
機械室にも入らせていただきました!
石炭♪
整備工場を堪能したら、一旦車に戻って終点の千頭駅までドライブしました。
一番茶の茶摘が始まってたよ
千頭駅でお昼。
たまちんは初めて割り箸を使ってみようと思ったらしくチャレンジ。
うまいこと使うもんだねぇ!
やまめが美味しかった
車掌さんが帽子を貸してくれて、シャッターも押してくれました。
まるで世界の車窓から・・・みたいな気分。
連休はまだまだ続きます~わくわく
























