皆さま、こんにちは!
今日12月6日は「シンフォニー記念日」らしいですよ
そんな記念日があったなんて知らなかった方も多いのではないでしょうか?
1914(大正13)年12月6日に、音楽家・山田耕筰氏が初の日本人の作曲による交響曲を発表したことにちなんでこの記念日が制定されたそうです
これを機に普段あまり聞かない音楽を聴いてみるのも
新しい発見が出来て良いのかもしれませんね
さて、本日はそんな記念日に因んで、
「花と楽器のシンフォニー」という一風変わった花器をご紹介します
グランドピアノを形取った花器なんて
なかなか目にしませんよね
少しアンティーク調の色も良い味が出て、そのまま飾っても可愛いインテリアになりますが、中仕切りの部分はお花が挿せるようになっていて、お水を入れて花器としても飾って頂けます
ピアノを演奏する知り合いの方へのプレゼントにも
ユニークさが出ておススメです
お値段は¥6000+税になります。
少しでも気になられた方は
是非ロサヴィア茨木の婆娑羅までお越しください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております🌼
「婆娑羅」
電話番号→072-665-6351
営業時間→10時~21時
アクセス→ロザヴィア茨木 Norte.(ノルテ)1F
電車でお越しの方→阪急「茨木市」駅下車 徒歩2分
バスでお越しの方→阪急・京阪・近鉄バス
阪急茨木市駅下車 徒歩5分