こんにちは。



突然ですが、

皆さまは大丈夫ですか?



備え。



今日は

朝起きてテレビ見てビックリ。


南海トラフ

『巨大地震注意報』が発表されていますね。



現在もあらゆる場所で

災害の影響を受けていらっしゃる方、

心からお見舞い申し上げます。



わたくし、以前、


東日本大地震があった時、

某家電量販店で働いていて、

勤務中に被災いたしました。


とても大きく、長い地震。



幸いにも怪我人は無かったものの、

大変な恐怖を味わいました。



ここで、

少しでも皆さまのご参考になればと、


震災後に売り場から無くなった物

ここでお知らせできればと思います。


(長期品切れなったもの。)


まず、



①乾電池。


物流がストップしてしまったこともあり、しばらく入荷しませんでした。乾電池は色々な種類をある程度ストックしておくことをおすすめします。また、単三電池を単一電池として使えるようになる、スペーサーやアダプター、充電タイプのエネループなども売り切れになりました。(*乾電池には使用期限がありますので、買い過ぎにご注意。)


②懐中電灯


震災直後の停電や、電力不足の影響?で当時は一部地域で輪番停電が行われていました。その影響もあってか、懐中電灯やランタン等が売り場から無くなっていきました。


③ポケットラジオ・ラジカセ


やはり、震災直後の情報源はラジオになります。特に、どこでも使える乾電池を使うタイプのポケットラジオやラジカセが品切れ続出になりました。


④衛生用品


絆創膏、トイレットペーパー、ティッシュ、綿棒、

ウェットティッシュなども売れ行きが良かったと思います。



【番外編】


⑤ガソリン(*家電量販店で売っていたわけではありません。)


忘れてはいけないのがガソリン。

震災直後にガソリンスタンドからガソリンが無くなってしまいました。幸いにもわたくし、震災の前日に、たまたまガソリンを満タンにしており、ガソリンを求めて彷徨うことはありませんでした。しかし、しばらくの間給油制限が設けられたりと、スタンド前はいつも大渋滞。わたくし、東日本大地震以降、ガソリンは半分になったら給油しております。




【その他】


また、アルミホイルやビニール袋、携帯トイレ、水を使わないシャンプー等も備えておくと良いかもしれません。


最近安価になってきたモバイルバッテリー等も充電して備えておくと良いと思います。(わたくし、常に2つ備えております。)



震災はいつ起こるか分かりません。

そして、忘れた頃にやってくるのが震災です。



震災大国日本で生きていく上で、


当たり前のように備えは必要なのかもしれません。


以上、備えのお話でした。


ではまたね。



(*あくまで個人の考え、うろ覚えな記憶で綴っております。)