謎解き アンドレのポエム 「ブロンドの髪をひるがえし ひるがえし」 1

 

 

 

ふりそそぐ

金色の光の中…

もえるような

紅に映える

近衛服

ブロンドの髪

ひるがえし

馬上豊かに

指揮をとる

あ…あ!

青い瞳

その姿は

さながら

天に吼ゆる

ペガサスの

心ふるわす

翼にもにて…

ブロンドの髪

ひるがえし

ひるがえし

 

キラキラキラキラキラキラ

 

これは 近衛での軍事訓練をしているオスカル様へ想いをつづったアンドレ心のポエム飛び出すハート

(1巻p596~597)

アンドレのポエム(セリフ)のなかでも最も印象的なんじゃないかな?

アンドレの最後のセリフもこのポエムの一致部だったし、

オスカル様への気持がキュっと濃縮されているんだと思う。

 

ならば、このポエムを読解(妄想)ことで、アンドレの恋心が分るんじゃない?

オスカル様をどのように表現し、

その表現がどのように変化してるのか、

また、他のキャラとのオスカル様への告白との相違を考えることで、

50年経ってもアンドレの恋情に胸キュンさせられる理由を明らかにすることが出来るのではないかと思う。

 

 

そこで、

1アンドレ視線のオスカル様(どんなところが萌ていたんか)

2オスカル様への気持ちの変化

3 他の人( ジェロ フェルゼン ロザ子 )とアンドレの相違点

 

についてポエムから読解(妄想)することで、アンドレの恋心の魅力について明らかにしていこうと思う。

 

 

1アンドレ視線のオスカル様(どんなところが萌ていたんか)

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

それでは、ポエムに込められたアンドレのオスカル様の萌ポイントを紐解いていきたい。

オスカル様の気質をおのように賛美していたのか

ポエムの表現を注意深く見ていけば

おのずとアンドレのオスカル様の萌ポイントが分るはず

 

 

ますは冒頭・・・ウインク

①ふりそそぐ・金色の光の中…・紅に映える・近衛服・ブロンドの髪・ひるがえし

 

おお!なんと豪華な光とブロンドという金色尽くし気づき

これだけでもう尊い!

凛々しい将校のビジョンが目に浮かんでくるではないか!

 

これだけでも充分なんだけど、もう少し妄想(深読み)してみようグッ

見ていきたいのはオスカル様を取り巻く色である。

金(太陽・金髪) 赤(服) 青(目)

 

神話にいませんでした?

有名な男神!

 

 

そう!アポロンだよ~キラキラキラキラニコニコ

 

I先生もアポロンになぞられて描いていらっしゃる。

(「1973年マーガレット47号表紙)

音楽と理性を司る オスカル様のイメージにピッタリの神様ルンルン

 

 

 ②馬上豊か  

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

これは熊本民謡「田原坂」馬上豊かな美少年~って歌があるよネ。

騎乗した姿が立派、カッコいいってこと。

馬にまたがるオスカル様のビジュアルの凛々しさを讃えるアンドレ。

もしかしてドレス姿より乗馬姿が好みだたりして⁉

 

 

アンドレは乗馬するオスカル様の姿がとにかく好き。

馬をバージョンアップする

下矢印

③天に吼ゆる・ペガサスの・心ふるわす・翼にもにて…

(前515年-前500年頃のコリントスのコイン)

 

オスカル様をぺガサスに乗せちゃうんだよ

アンドレも無双の妄想力者ですなニコニコ

カッコいいオスカル様にかっこいいペガサスを付け加えてカッコいい相乗効果を脳内で堪能してる。

あっぱれアンドレ飛び出すハート

 

ペルセウスとアンドロメダ(1611年ヨアヒム・ウイヴァール ルーブル美術館蔵)

ペルセウスはギリシア神話では空飛ぶサンダル。

 ペガサスにのるのは中世の絵画から。

星座がアンドロメダやクジラ座の近くにあるから混同したのではないかと言われてる。

サンダルより映えるしね~。

 

BC425~420 アテネ国立考古学博物館

ペガサスに騎乗したのはペレロポン 

キマイラを退治しているところ

ペガサスって英雄の騎馬する馬なんだね。

 

 

 

以上のことから

 

アンドレ目線のオスカル様・・・それはズバリカッコいい!!キラキラキラキラ

 

アンドレって軍隊で働くオスカル様を肯定してる。

女なのにとか、大変そうとか、痛々しなどとは微塵も思っていない。

天職に励んで輝いているその姿を誇らしく見守っている。

血の気の多く・勇気で・物怖じしない 男性的な性格(漫画が描かれた時代はジェンダーレスな時代ではない)を珠玉のごとく愛している。

そして、軍服に身をつつみ飛躍しようとするオスカル様の姿をアンドレはギリシャ神話の男神や英雄にたとえる。

 

そう、

アンドレはカッコいい・凛々しい・アクティブに活動するオスカル様に萌てるんだ。飛び出すハート

 

 

(1973年マーガレット表紙)

I先生もオスカル様を神話の男神として描いていらっしゃる

 

 

え?

 

 

なんかそれじゃBLっぽい?

 

大丈夫!

ちゃんとこのポエムの中にも女性美を称賛する暗喩があるよ。

アンドレはオスカルの女性部分もモブ時代から大・大好き

どこにかいてあるんだって?

 

 

それは髪!

 

 

 

次回、オスカル様の髪からアンドレの想いを深読み(妄想)しますウインク

 

結論からいうと、アンドレのオスカル様大好きな理由がわかりました気づき

離れられない理由ってこれか!!

 

 

 

 

 

このサイトはベルサイユら二次創作漫画サイトです。 オスカル・アンドレ・アントワネット・フェルゼンなどのベルばらのキャラクターの日常生活をゆるく四コマ漫画にして遊んでおり。

ネコ式ベルサイユのばらカルタ ベルサイユのばら二次創作漫画 ベルサイユへの聖地巡り ベルサイユのばらの空想科学実験

なども掲載中

よろしく願いします。

基本、漫画中心で

猫のベルばら関連本

 べるばら二次創作本 ベルサイユのばら二次創作「ばらカフェ1」→4コマ漫画

「ばらカフェ2」→今年中に発行予定

ベルサイユのばらの二次創作漫画「シャムロック」→途中までアップしているのでご覧ください。アンドレとオスカルがちょっと拗らせなながら成長しいきます。そこにはある女性の影が・・・・。ぜひ紙の本で続きをご覧ください

「ベルばら聖地巡り」→ベルばらの名場面の場所を探しにいきました。アンドレの草むしりの場所。ホタルの現場・・・等

「小間使いのメモランダム」→J家にきた小間使いのお話しです

「12月24日」→オスカル様の誕生日本 コピー本 非売品 

ます