[1日1カクテル357杯目]
おうちカクテルシリーズ。
昨日ご紹介したキールの派生系カクテルのご紹介です。
《キールロワイヤルkir royal》
●スタンダードレシピ
・スパークリングワイン4/5
・クレームドカシス1/5
→グラス中で混ぜる
キールの白ワインをスパークリングワインに代えたカクテルです。
スパークリングワインにすることにより華やかな味わいのカクテルになります。
キールの上をいく王家風(ロワイヤル)キールという事で名付けられたそうです。
作者はオーストラリアウィーンのフーベルト・ドボルシャークさんです。
シンプルながら素晴らしいアレンジですね。
ご自宅で作る時はキール同様、辛口タイプのワインを使うのが良いです。
使うのはシャンパンに限らず辛口でしたらどんなスパークリングワインでも構わないと思います。
もちろん、材料はよく冷やしておくのが良いですね。
氷を使わないので、そのままの温度になります。
カシスのほんのりとした酸味が美味しいカクテルです。
食材とも合わせやすいのでぜひお試しください。
それでは今晩も良いお酒を。
埼玉県まん延防止等重点措置による酒類提供自粛要請に伴い5/11まで休業いたします。
またお会いできるのを楽しみにしております。