[1日1カクテル309杯目]
明日はセントパトリックデー。
そこでご紹介するのはこちらです。
〜シャムロック Shamrock〜
●スタンダードレシピ
・アイリッシュウイスキー1/2
・ドライベルモット1/2
・シャルトリューズグリーン3dashes
・グリーンミントリキュール3dashes
→シェーク(またはステア)
シャムロックはシロツメクサやカイバミなど3枚の葉で出来ている草の総称です。
シャムロックはアイルランドの国花になっています。
アイルランドの聖人パトリキウス(パトリック)が「シャムロック」を使って三位一体を説明し、キリスト教を広めた事に由来します。
パトリキウスの逸話は色々と残っており、アイルランドに蛇がいないのはパトリキウスが箱に詰めて池に沈め外に出ないようにしたと言う話や、当時のアイルランド国王が彼を罰しようとしたら不思議な力を発したりと色々あります。
こうした伝説によりパトリキウスを讃えるようなななり、その象徴としてシャムロックを国花にする様になったそうです。
このカクテルの歴史は古いようです。
サヴォイカクテルブックにも掲載されています。
アイルランドの国花にあやかりアイリッシュウイスキーを使っています。
シェークで作る事が多いですが、ステアで作ると少し哀愁を感じる一杯になります。
最近ではウイスキーの比率を増やして作ることもあります。
ぜひお楽しみください。
それでは今晩も良いお酒を。
Bar彩月庵は緊急事態宣言に伴い17:00〜20:00の営業となります。
何卒ご了承ください。