つきおかゆみこさんの絵本原画展「わごむまつり」を開催します。

 

 

 

つきおかゆみこ絵本原画展「わごむまつり」 

 

11月3日(木)~11月8日(火) 

 

11時~19時 (最終日は17時終了)   入場無料

 

国立・ギャラリービブリオ

〒186-0004 国立市中1-10-38    042-511-4368

 

 

 

わごむ ごむごむ ごーむごむ。わごむまつりへようこそ! 

「のびる」「おく」「とばす」…わごむはいろんなことができちゃう♪ 

わごむを使って、一年じゅうお祭り気分を楽しもう! 

 

 

まずは動画をご覧ください。

 

 

 

 

絵本とわごむを使って、「しゃてき」「きんぎょすくい」「おばけやしき」「やきそばやさん」などお祭りの醍醐味が立体的に満喫できます。

 

 

つまり、この「わごむまつり」は「わごむ遊び」の道具であり材料であり、もちろん絵本としても純粋に楽しめる、そんな素敵な絵本なのです。

 

 

 

 

 

絵本の詳細は下の表紙画像をクリック!!

 

 ↑↑クリック!!! ↑↑

 

 

「つきおかゆみこ絵本原画展『わごむまつり』」ではこの「わごむまつり」(小峰書店・1,430円)全頁の原画を展示します。他に描き下しイラスト原画の展示・販売もあります。

 

 

つきおかゆみこ=1978年、愛媛県生まれ。武蔵野美術大学造形学部デザイン学科卒業。在学中より、江戸期の「あそび絵」を研究。また、「あそび」や「笑い」をテーマにした作品を制作する。食べることが大好きで、洋菓子やパッケージのデザインも手がける。作品に『はらぺことのさま』(あかね書房)、『くいしんぼうず』(くもん出版)、『さかさまつり』(佼成出版社)、『ぼくれっしゃ』(東本願寺出版)などがある。(同書奥付より)

 

   

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑      ↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑     ↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

国立在住で地元商店会のクリスマスイベントのポスターイラストなども手掛けています。

 

  

 

 

当ギャラリービブリオのお客様方には恒例の「国立うちわ市」の初日完売作家としてすっかりおなじみのはず。

 

 

 

 

うちわ市には第一回からご参加いただいていますが、ビブリオでの原画展開催は初めて。

 

 

 

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

 

作者・つきおかゆみこさんの在廊時間は以下の通りです。

 

3日() 11〜19時

4日(金) 12〜17時

5日() 12〜17時

6日() 12〜17時

7日(月) 14〜19時

8日(火) 11〜17時

 

 

みなさんと遊ぼうと輪ゴムをたくさん用意して手ぐすね引いて待ってます。ぜひお越しください。

 

 

 

 

・・・・・・・・・開催中・・・・・・・・・・

 

9/29(木)〜10/11(火)

「銭湯絵師 丸山清人個展2022」

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑


・・・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・・


10月22日(土)、23日(日)  

「YO-EN唄会 黄昏に恋して 2デイズ」vol.15

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

・・・・・・・・・・・・公開中・・・・・・・・・・・・・・

 

当ビブリオが「美術協力」したミュージックビデオ「私の孤独」「わたしはわるい人間だもの」、YOUTUBEで無料公開中です。

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ギャラリービブリオ公式サイト
https://www.gbiblio.jp/

国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も。 

御用の節は上記公式サイトの申し込みフォーム、または・・・、こちらをクリックしてメールください。

 

 

中の人はこんな人です。

 

↑↑久保新二&しのはら実加「下町禁足地」にゲスト出演。 詳細は画像をクリック! ↑ ↑