開催中の「国立うちわ市2021」。
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
この催しについて本日の17時から地元ケーブルテレビJ:COM多摩の「ジモト応援!東京つながるNews」でご紹介いただいた。
以前、この枠は「デイリーニュース」と言ってリポーターがエリア中を飛び回って各地のイベントの様子を取材していてうちも随分来ていただいたのだが、コロナ禍のためにそれもできずに最近はこの体裁になった。静止画とナレーションで伝える番組。昨秋はZOOMで出させていただいた。
番組前半はもっぱら各地のワクチン接種の話題。今もっとも喫緊の問題だもんね。
番組も後半になってようやく街の話題になった。
紹介は写真とナレーションで。写真は先方より会場写真と作品写真数点というご注文があったのでコンデジで撮ってギガファイル便でお送りしていた。どうせギガファイルだから、とたくさん送っちゃった。どの写真を選ぶかは先方次第。
荒木慎司さんの作品と場内風景。右隅にはクレジットを入れていただいた。
そして村上康成さんの作品と場内風景と地図と店舗外観。地図と店舗写真はホームページから拾っていただいた。便利な世の中になったなぁ。
仕方ないけど、どの画面もコロナ関連の情報の方が目立つなぁ。まぁ、今は何よりも喫緊の課題だから仕方ないけどね。
そしてうちの他がどういう話題だったかというと・・・。
うーーむ、なごむなぁ。小平カレー食いたいなぁ。
やっぱり「不要不急」の話題って大切だよなぁ。
【予告】
国立うちわ市。今年も通信販売実施します。特設ページは明日6/22(火)に開設。申し込み開始は6/24(木)から。昨年同様、毎日締めて毎日抽選します。この公式ブログ内に明日開設します。ご注目ください。
通販限定作品をチラ見せします。
明日のブログにご注目ください。
・・・・・・・・・・・・・・開催中・・・・・・・・・・・・・・
6月29日(火)まで
「国立うちわ市2021」
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・・・公開中・・・・・・・・・・・・・・
当ビブリオが「美術協力」したミュージックビデオ「わたしはわるい人間だもの」がYOUTUBEで無料公開されました。
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
・・・・・・・・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・・・・・・
7月31日(土)
「シュワッチ! 帰ってきた 説経祭文」
↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑
8月8日(日)
「YO-EN&NOBU ~浅川マキを弾き語る~」
満席御礼
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリービブリオ公式サイト
https://www.gbiblio.jp/