読売新聞10月25日朝刊にご紹介いただいた。大きく。もちろん好評開催中の「鈴蘭スケッチ展 “Resta a casa お家にいよう」について。多摩版。

 

 

鈴蘭さんの怒涛のメディア露出の最終便。ほぼA4大。こちらが開催前日の設営日に受けた取材。忙しい中のインタビューだったがとても素敵な記事にまとめていただいた。

 

 

大きなスペースで素敵な記事にまとめていただいたのだが記事が大きすぎて字が細かい。失礼してトリミング。

 

 

設営日だが本番仕様の鈴蘭さん。そしてここで写真を撮ってもらうつもりでこの壁面を優先的に仕上げた。

 

 

 

これで、朝日、毎日、東京、読売と在京メジャー4紙を制覇。取材記事を載せていただいた。

 

朝日新聞2020年10月20日

  ↑↑詳細は画像をクリック↑↑

 

 

毎日新聞2020年10月23日

             ↑↑詳細は画像をクリック↑↑

 

 

東京新聞2020年10月23日

 ↑↑詳細は画像をクリック↑↑

 

 

ギャラリービブリオ公式ホームページの「メディア掲載実績」での文言

 

「『広報サポート』が当廊の強みです。独自のルートと豊富な経験を持つスタッフ(前職が大手出版取次の広報マン)がプロモーション活動を強力サポートします。ぜひご相談ください。」

 

にもそれほどの嘘も誇張も、ないんですよ。

 

 

まあ、「スタッフ」ってすべて僕一人なんだけどその辺は「誤解を生む表現」かな。もし誤解した方がいたら申し訳ありません(←謝ってない)。

 

 

「メディア掲載実績」についてはこちらをクリック!!

 

 

 

そんなわけで多くのメディア掲載の助けも受け無事、後半に入った。あとは26日、27日の二日間。ご興味のある方は気軽におこしください。26日は19時まで、27日は17時までです。

 

 

 

 

・・・・・・・・開設中・・・・・・・・

「銭湯絵師 丸山清人 通販ページ」10月末日まで

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

・・・・・・・・・・・・開催中・・・・・・・・・・・・・・

 

10月22日(木)~10月27日(火) 

「鈴蘭スケッチ展 “Resta a casa お家にいよう」

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

・・・・・・・・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・・・・・・・・

 

11月5日(木)~11月15日(日) 

西村繁男絵本原画展「やこうれっしゃ」 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

11月28日(土)~11月29日(日) 

【間もなく満席】「YO-EN唄会 黄昏に恋して 2デイズ」vol.10

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

・・・・・・・・・・・・もうすぐ発売・・・・・・・・・・・・・・

 

11月1日発売

国立名物「俳画カレンダー」令和三年版

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリービブリオ公式サイト
https://www.gbiblio.jp/
国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も。 

御用の節は上記公式サイトの申し込みフォーム、または・・・、こちらをクリックしてメールください。

AD