本イベントは新型コロナウィルス感染防止のために延期いたします。詳細はこちらにて。 ←クリック
5年間続いた「中川フォークジャンボリー」は3/13の「第30回with 大塚まさじ(チケット完売)」で一応の最終回を迎えますが、中川五郎さんのビブリオライブはまだまだ続きます。今後はもっとフリーに新たな伝説に向かって出航します。去年の「春一番」で意気投合した仲間とこの春、仕掛けるのは・・・。
『春らんらん~五郎さんとうたものシスターズ』4月5日(日) 延期します。
『春らんらん~五郎さんとうたものシスターズ』
4月5日(日) 16:30 開場 17:00 開演 (20:00頃 終演) 延期します。
会場 国立ギャラリー・ビブリオ
ギャラリービブリオ公式サイト
出演
中川五郎(g,vo)
うたものシスターズ:多田葉子(sax,cl)熊坂るつこ(acco)
PHOTO by Kazuma Kuga
ビブリオでは「中川フォークジャンボリー」でおなじみの中川五郎さんと、昨年の春一番でも仲良く共演したうたものシスターズによる三つ巴のうたの宴。
16:30 開場 17:00 開演 (20:00頃 終演)
木戸銭\2500 (要予約・限定30席)
*お申し込みはギャラリービブリオへ。
電話 042-511-4368 または同店公式サイトの“申込問合せフォーム”に“4/5春らんらんライブ”の表題で申し込みください。
ギャラリービブリオ公式サイト https://www.gbiblio.jp/
*ドリンクなどの販売はありませんが、お飲み物やおつまみの持ち込み自由。ただしご自分のゴミは必ずお持ち帰りください。シェア歓迎。紙コップはご用意します。
ギャラリー・ビブリオ
東京都国立市中1-10-38 電話: 042-511-4368
JR中央線国立駅南口より徒歩2分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本イベントは新型コロナウィルス感染防止のために延期いたします。詳細はこちらにて。 ←クリック
「うたものシスターズ」はサックス,クラリネットの多田葉子さんとアコーディオンの熊坂るつこさんによるユニット。ギャラリービブリオ初登場。
〈参考動画〉
でも本当は一昨年登場していたはず。一昨年の11月に開催した「三橋乙揶/作陶展“青い空の日2018”」の後半のクライマックスイベント「アコースティックライブ シバと、うたものシスターズ」で登場する予定だった。ところがシバこと陶芸家・三橋乙揶さんの急病のため中止になったのだ。
長女(!?)の多田さんとは、企画当初から中止を決断し発表するまでの間やりとりしてすっかり仲良くなって、「ぜひまたやりましょう」と約束し3年越しで実現するかっこうだ。
そして中川五郎さん。こちらはもう解説不要だろうけど今日初めて本ブログをお読みになった方もあろうからかいつまんで(かいつままないと僕の話はすごくくどい)。
**********************************************
「中川五郎」と「中川フォークジャンボリー」について。
ここにもフォークシンガー・シバこと陶芸家・三橋乙揶さんが現れる。当ビブリオで開催の三橋乙揶さんの陶芸展に、国立に越してきたばかりの中川五郎さんがお客さんとして来られたのは2015年の1月。 何度かビブリオでアコースティックライブをやってくださっていたシバさんの
「ここ、音がいいんだよ。畳、杉板天井、土壁、襖で音の返しと吸いがちょうどいいんだ。せっかく近所に越してきたんだから五郎ちゃんもなんか演ってみたらいいじゃない」
の言葉に「うん、いいねぇ」と優しく微笑んだ五郎さんの足に縋りつくように僕は
「やりましょうやりましょう。いつからやりましょうか?」
と畳みかけた。
作家の岡崎武志さんに企画・進行をお願いして、始まったのが「中川フォークジャンボリー」。以来ほぼ隔月。毎回多彩なゲストを迎えて開催してすでに29回。次の大塚まさじさんで30回。
こういうシリーズというのは鳴り物入りで初めてもたいてい3回ぐらいでポシャるのだけど五郎さんの人徳のみに支えられてここまで続いた。
そして今般、丸5年、区切りの30回を終えたところで本シリーズはいったん一区切りするのはすでにお知らせした通り。
終わるものがあれば始まるものもある。今後さらには自由気ままに五郎さんに歌ってもらう予定。形式は毎回変わる。今のところまだシリーズではない。
第一弾がこの4月5日(日)『春らんらん~五郎さんとうたものシスターズ』。
そもそもは去年の大阪「服部緑地野外ステージ」での「春一番コンサート」での共演。
名曲「Mr.Bojangles」
そして今だからこそ聴きたい「ピーターノーマンを知っているかい」。
ここで意気投合し、「またどこかで一緒にやりたいね」ということになったそうだ。その「どこか」がギャラリービブリオだというのがうれしいじゃありませんか。席亭冥利に尽きます。
『春らんらん~五郎さんとうたものシスターズ』
4月5日(日) 16:30 開場 17:00 開演 (20:00頃 終演) 延期します。
会場 国立ギャラリー・ビブリオ
東京都国立市中1-10-38 電話: 042-511-4368
JR中央線国立駅南口より徒歩2分
木戸銭\2500 (要予約・限定30席)
*お申し込みはギャラリービブリオへ。
電話 042-511-4368 または同店公式サイトの“申込問合せフォーム”に“4/5春らんらんライブ”の表題で申し込みください。
ギャラリービブリオ公式サイト https://www.gbiblio.jp/
・・・・・もうすぐ開催・・・・・・
3月13日(金) 【満席人が御礼】
中川フォークジャンボリー30〈FINAL〉 with 大塚まさじ ←クリック!!
3月28日(土)、29日(日)
「黄昏に恋して YO-EN唄会 vol.8 2DAYS」 ←クリック!!
3/20(金)~29(日)
YO-EN東京ツアー2020春 ←クリック!!
3月5日(木)~3月10日(火)
中村裕子ジュエリークラフト展「ひろこの庭」 ←クリック!!
★☆★☆★☆★企画協力イベント☆★☆★☆★☆★☆
3月21日(土)
YO-ENライブat 秋田ぶるうす vol.4 ←クリック!!
3月23日(月)
YO-EN × 桜井明弘LIVE 「浅草の子守唄」(ゲスト・若林美保) ←クリック!!
3月25日(水)
YO-EN LIVE in 西荻窪 ←クリック!!
5月下旬に水谷雄司展を開催予定。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハテナダイアリーの過去記事
http://d.hatena.ne.jp/banka-an/
ギャラリービブリオ公式サイト
国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も