国立に住んでいて「ゆりの木」を知らぬ人はおるまい。
国立の地で20年。多くの美術好き、手仕事好きの顧客に愛され、昨年6月に惜しまれつつ、本当に惜しまれつつ閉店した画廊である。
その「ゆりの木」が期間限定で復活する展示イベントが開かれることとなった。会場は同市内後輩画廊の・・・・・。なんて言ったかなぁ。そうそう、ギャラリービブリオ。
「いまきみち 刺繍絵本原画 + ときどきゆりの木」展
3月7日(木)~12日(火) ※入場無料
11~19時 (最終日は17時終了)
国立駅前・ギャラリービブリオ
「ゆりの木」は手仕事の美しさにこだわった画廊、ガラス工芸店として国立の「東一条通り」で20年にわたり営業していた。厳しい審美眼をもった住民の多い土地柄の国立で、多くの美術好き、手仕事好きの顧客に愛され信頼されてきて大いに繁盛してきた。うらやましいくらい。いつ見てもお客さんがいっぱいでいい企画が目白押し。しかし、僕がひそかに「師匠」と呼んでいたオーナー井口純子さんは自ら「定年」を設け昨年の平成30年6月、惜しまれつつ閉店した。
その後、わが町に「ゆりの木ロス」が広がったのは多くの人の言うところだ。井口さんの見立てで美術品、工芸品を買いたいという顧客、井口さんのキュレーションで個展やグループ展を開きたい作家たち。「不肖の弟子」を自称する僕だって迷った時、困った時「井口さんだったらこんな時どうするだろう」と思う(僕は基本的にいつも迷っているし困っている)。
そんな「ロス」に悩む人たちの声に背中を押される形で、このほど期間限定で「ゆりの木」が「復活」することとなった。
参加作家は…。
刺繍絵本で有名なベテラン絵本作家「いまきみち」さん。
いまきみち「ヒコリみなみのしまにいく」(福音館書店) 部分
フェルト地で耳飾りやパスケースを作る「みんこの動物図鑑」さん。
帆布バッグの「R.ECHO」さん。
ガラス工芸の安達知江さん。
そして井口さんは得意の民芸品。ラオスの少数民族・モン族の刺繍ポーチを出品する。
これは実に楽しみな企画。どうぞ皆様、お越しください。
ちなみに現在開催中の「サバンナから吹く風 ~アフリカの布と雑貨たち~」も井口さんの全面指導の下、ヨチヨチと開催している。
------------復興情報------------
昨日の訪問者数は88。プラス41。引越し以来最高値で、前日の2倍近くにはなったが復興状況は8.8パーセント。まだ1割にも満たない。ランキングは44,289位。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハテナダイアリーの過去記事
http://d.hatena.ne.jp/banka-an/
ギャラリービブリオ公式サイト
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室
↑クリック!!
・・・・開催中・・・・・
1月31日(木)~2月12日(火)
↑クリック!!
・・・・もうすぐ開催・・・・・
2月17日(日)
小さな茶話会『少女まんがは吸血鬼でできている』
2月28日(木)~3月5日(火)
中村裕子ジュエリークラフト展 ひろこの庭 ←クリック!!
中川フォークジャンボリー24 with はせがわかおり 3/30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハテナダイアリーの過去記事
http://d.hatena.ne.jp/banka-an/
ギャラリービブリオ公式サイト
国立駅前。展示、ワークショップ、会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室
↑クリック!!
・・・・・・・・・・・・・・・
ご意見、ご希望やイベント申し込みは上記公式サイトの「問い合わせ・申し込みフォーム」から。