● 三菱『デリカD:2』、「デリカファミリー」に改良新型「小型ワゴン」が登場!  | エコカーブログ [eddie-k's eco_car blog]    

エコカーブログ [eddie-k's eco_car blog]    

“Hi,folks” 自動車やバイクの「新車情報」、モータースポーツ関連の「レース情報」などをメインテーマに、「エコカー」や「環境・新技術」に関するトピックなど、私見をまじえて紹介するブログ

【 Check it out ✨】 #エコカーブログ ⇒『X』で配信中!



三菱自動車は、コンパクトワゴン「デリカD:2/デリカD:2カスタム」を一部改良し、2023年6月8日に発売しました。「デリカD:2/デリカD:2カスタム」は、スズキ「ソリオ/ソリオバンディット」のOEMモデルとなっています。


デリカD:2は、コンパクトなボディサイズでありながら広々とした居住空間、乗り降りのしやすい後席スライドドアと多彩なシートアレンジ、使い勝手の良さと優れた予防安全機能を特徴としています。


今回の一部改良では、予防安全技術「三菱e-Assist」に車線逸脱抑制機能を追加し、走行している車線をはみ出しそうになるとステアリング操作を促し、クルマを車線内に戻すサポートをおこなうよう制御を加えたという。


さらに、機能面では、パワースライドドア予約ロック機能にリクエストスイッチ連動機能を追加した。キーを携帯してスライドドアを閉めている最中に、前席ドア、バックドアのスイッチを押すことでドアロックの予約ができ、パワースライドドアが閉まると同時に施錠が完了するなど、利便性が向上しています。


今般登場したデリカD:2のボディカラーは、新色「キャラバンアイボリーパールメタリック」と「タフカーキパールメタリック」を設定し、モノトーン7色を展開する。


また、デリカD:2カスタムは、新色2色のルーフに「ミネラルグレーメタリック」を配色したボディカラーが設定され、2トーンルーフ4色、モノトーン4色の全8色が用意されました。


パワートレインは、1.2リッターマイルドハイブリッドにCVTが組み合わされ、駆動方式は2WDと4WDが選択できる。なお、販売価格については、デリカD:2が196万200円から244万5300円、デリカD:2カスタムが221万8700円から247万6100円となっています。

 

 

 

 


  ↑ ↑ ↑ eddie-k's eco_car blog ↑ ↑ ↑

 

 

【 ソリオ バンディットTVCM「しりとりドライブ」 の動画はこちら 】

https://www.youtube.com/watch?v=CNMGEMGZ_6A

 

 

【 SUZUKI SOLIO「新型ハイブリッド デビュー」 の動画はこちら 】

https://www.youtube.com/watch?v=DCcPjjISfEA

 

 

         車ブログ

 

 

follow

     ↑ ↑ ↑ 「フォロー」はこちら ↑ ↑ ↑

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

「仲間はずれ」を探す脳トレ

『答え』は敢えて表示しません。頑張って!