誰か知らんが、太陽光パネルを屋根に貼り付ける条例を作った、都知事がいたよね。

太陽光パネルは重いし、発火しやすい。

災害に弱いって判ってるのに、災害に強い鵜とか誰に教わったんだろうね。


地震になれば、屋根は潰れるわパネルは壊れるわ、火が付いたら消せないわ。

大丈夫なのか?

んで、能登半島なんだが。


能登地震でメガソーラーが20ヶ所も損壊してて、修理もされてないらしい。

それでも、火がつかなくてよかったよね。

ーーーーーーーーーーーーーー
能登半島地震半年 太陽光施設損壊、20カ所の可能性 修復されず発火の恐れも「環境整備求められる」
6/30(日) 13:58


能登半島地震で損壊した石川県内の太陽光発電施設が少なくとも約20カ所に上ることが30日、金沢工業大の調査で分かった。

破損した太陽光パネルは発火や感電の危険性がある。

甚大な被害を受けたインフラの復旧は徐々に進んでいるが、太陽光発電施設の修復まで手が回っていないことも懸念され、国などは注意を呼びかけている。

金沢工業大の徳永光晴教授の研究室は国土地理院が被災地を撮影した航空写真を使い太陽光発電施設の状況を調査。

その結果、珠洲市5カ所、七尾市3カ所、能登町2カ所、穴水町2カ所の計4市町で12カ所の被害を確認した。

徳永教授によると、穴水町や能登町では土砂が流れ出してパネルが崩落するケースなどがあったという。

このほか珠洲、七尾の両市と穴水、志賀の両町の計6カ所でも被害が疑われ、研究室が調査を進めている。

能登半島以外では、金沢市の1カ所で損壊が確認された。

地震発生から半年となるが、徳永教授は「道路が完全には復旧せず、家屋などが倒壊したままのところもある。まだ修復に取り掛かれていない太陽光発電施設もあると見込まれる」と指摘する。

一方、太陽光発電施設の事業者は、パネルの破損や敷地外への流出などがあった場合は詳細を経済産業省に報告する義務があるが、経産省への被害報告は3月時点で16件に上る。

経産省によると平成28年の熊本地震などに比べて報告件数は大幅に増えているという。

大幅増の背景には、太陽光発電の普及があるとみられるが、業界関係者は「(普及とともに)野放図に設置されていたものもあるかもしれない」とも指摘する。

太陽光パネルは損壊しても日射があれば、発電して発火の恐れがある。

徳永教授は「崩落などの危険性がある場所への設置を規制するといった安全利用のための政府の環境整備が求められる」と話した。
==============



「破損した太陽光パネルは発火や感電の危険性」

太陽光パネルは、地震に強い設置を条例化しないと駄目だろうね。

そのためには徐冷化した自治体が、当然補助金を出すべきでしょ。

都はパネルを載せろと言い出したんだから、設置費用、強度アップのための費用負担、災害対策なんだから、大型バッテリーの費用も補助すべきじゃないかね。


バッテリーだけで、家庭用でも100万円以上するけどね。

あんまり頭の良くないやつが、下手に条例作ると、自治体の補助金は跳ね上がるですよ。

それにしても、発火や感電の恐れがあると、解体工事も進まないし、ボランティアじゃ無理だよね。


これ赤字を出させても、業者に片付けさせるべきじゃないかねえ。

地震対策の保険に入ってれば、何ら問題はなかったはずです。

やみくもに設置の許可を出した自治体も、責任を取らないといけないよね


ジジイは言いたい。

あれだけ木や森を切って、太陽光パネルを敷いてるのに、今年から森林環境税を払えと言う、政府・総務省・財務省。

ふざけすぎてないかね?


環境破壊やってるのは、パネルの承認をしてる役人だぞ。

メガソ-ラー業者に、課税しなきゃいかんだろうが。

森林税、1㎡1万円、産廃税1㎡1万円でどうでしょう。


そのくらいは、メガソーラー業者に払わせるべきですわ。

それと、輸入パネルへの関税を200%とか、いいと思う。

たははー


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
森を破壊するパネル、景観を破壊する風車こんなものがいるか、能登のパネルも破損した物の事業者は逃げるだけだろう。福島ヒステリーはマスゴミが作りだしたもの、破損したしたパネルの処理は税金となるだろう、いつまでこんな代物を設けることを認めるのか、こんな玩具に血道を上げるより反応炉発電所を全て稼働させるべきだ。技術は進んでいく、より効率がよく安全性の高い反応炉発電設備にこそ税と知力を投入すべきだ。

最近、石川県富山県を車で走らせてると、森林伐採が酷いなと思います。切ってるの森林組合だと思うのですが。。
これ土砂崩れ起きるんじゃないの??と不安になるくらいバッサバッサと木を切り倒してます。間引きでは無く、ツルッパゲ状態で土砂丸見えなんですよ。森林環境税って一体何?って思います。

こんな場所に!?って所、ひと目で見て分かる危険な所へ何故設置する?って疑問符だらけの所。。。全国に凄い数有るでしょ。
二次被害が出るの考えたらアホみたいな設置を促す業者も、それ任せにする土地所有者も、何らかの対策取らないとこうなる事なんて想像つくのに、こういう馬鹿なところ国民は日本政府に呆れてるんだよ。

「破損したソーラーパネル撤去を設置業者に責任を取らせねば」と思っても、そこは強欲投資家。合同会社を解散させてトンズラしてる頃。
合同会社自体が出資者を分からなくさせるためのスキームですから、国民の血税で撤去するハメになりそう。
再生可能エネルギー固定価格買取制度が諸悪の根源。この制度を止めるて困るのは無責任な強欲投資家だけ。

なんで事業者は放置してるんだ?許されることじゃなかろ?
切断してクレーン車にゴンドラ付けるとかして回収してもらうしかないやろ?
被災者だろが、借金してでも作った責任を果たさないと。
そのリスクを放置して作るのは無責任。

自然災害で損壊したら誰も修繕せず放置。そんなの広がる前から誰もが知ってたのに知らない振りをしていた連中がいたということ。今年中にはこの辺のメガソーラーから銅線が消え去って更に修復不可能になるだろうよ。

太陽光パネルの設置してある土地は個人所有だし崩れた地面は個人負担になるのかな?そうだったら、復旧出来ないだろう。

なぜソーラーパネルが設置されるかも考えないで批判ばかり。
何もしないでも固定資産税がかかります。
発電やれば少し儲かって固定資産税の支払いが楽になります。

木を切って山肌を丸裸にするソーラーパネル。
ソーラーパネルは本当に環境にやさしい発電なんでしょうか。

能登半島地震半年 太陽光施設損壊、20カ所の可能性 修復されず発火の恐れも「環境整備求められる」そもそも論、耐震なんてこと頭にあるの?

プラス線とマイナス線が接触しなければ、発火はしないだろう。能登倒壊した家々も手付かずのところが多い。都合もわからず適当な想像を書き連ねるのをやめろよ。

持ち主が発注して壊れたパネルの電力遮断工事すれば良いのでは?出張費払らうと高額になるから後回しなのかな!

環境保護ね木生やしたほうが良いし、銀座とかのネオン消せば?って子供の頃から思ってます。
街灯?いらん。コンビニ?いらん。子供が遊ぶ場所?つくれ!老人施設?いらん!延命治療?いらん!かなり、強く言ってみた。

直列につないでるパネル間のケーブルのコネクタをところどころ抜いとけばまず発火などしない。

地震で原発危ないとか言ってるけど、太陽光もだめだ言うことですやん。管理するもんがいなくなる。破産で。左派はやくたたん

修復されず←別になくても今のところ誰も困ってないならもう修復する必要ないのかな

非表示・報告こんなもの事業者にやらせろよ
やらないのなら、再エネ賦課金を全部やめてしまえ

大陸の国が儲かるだけなんで石丸は信用できん
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!