まずは姫路城から。

日本中の名所の入場料について、外国人価格を設定すれば、良質なインバウンドが名所に集まるようになると思う。

テーマパークでさえ、外国人価格があるのが普通ですか。

ーーーーーーーーーーーーーー
外国人は入場料「4倍」日本円で約4700円に 姫路城の値上げ案 「城の保存にはお金かかる」と市長
6/17(月) 18:37


兵庫県の姫路市長が世界遺産・姫路城の入場料を「外国人観光客だけ値上げしたい」と発言しました。値上げ額はなんと4倍以上、その狙いとは?

観光客でにぎわう世界遺産・姫路城。観光客の人数は、新型コロナ前の水準に戻ってきていて、昨年度はおよそ148万人に。

そのうち、外国人は3割のおよそ45万人と過去最多となり、いま外国人観光客にも人気のスポットとなっているようです。

【ジャマイカからの観光客】「すばらしい!ツアーガイドの歴史の説明にも魅了されたよ」

■驚きの値上げ案

この姫路城の入場料をめぐって、姫路市長が16日、国際会議の場である発言をしたのです。

「城の保存にはお金がかかる。姫路城は7ドルで入れる。もっと値上げしようかなと思っている」
「外国の人は30ドル払ってもらい、市民は5ドルくらいにしたい」

姫路城の入場料は、大人(18歳以上)が1000円ですが、外国人観光客に限って、今の値段から4倍以上の30ドルの入場料にするというものでした。

日本円にするとおよそ4700円!

【埼玉県からの観光客】「え!!高~~~い!!もし高くするなら1~2割ならまだ…。4倍以上!?かわいそう。逆の立場だったら絶対いやだ」

■外国人観光客の声は

この値段について外国人観光客は…

【オーストラリアからの観光客】「その値段でも来ようと思うわ」「日本に来るのにもっとお金がかかっているから大したことないよ」
【カナダからの観光客】「大阪城は600円で入れるから、行きたいと思う人が少なくなるかもしれないね。でも城の修復のためにお金が必要なら、選択肢はないだろうね」

■姫路市長の考えは

今回の発言について、姫路市の清元秀泰市長は次のようにコメントしました。

【姫路市 清元秀泰市長】「姫路城の保存継承やオーバーツーリズム対策は喫緊の課題。外国の世界遺産の城では姫路城よりも高価な料金設定をしているところも多く、本質的価値に見合う料金改定を行うことが適切と考えている」

また、「具体的な制度設計は、現在行っている段階で、今後10年間の維持管理費などを見据えて設定したい」としています。


世界では、二重価格を導入している観光名所も

「世界では、二重価格を導入している観光名所があり、例えば、フランスのベルサイユ宮殿、カンボジアのアンコール遺跡群、インドのタージマハル、エジプトのピラミッドなどがあります。

例えば、フランスのベルサイユ宮殿は、観光客は32ユーロで、現地の在住者は無料となっています。

観光客の料金が設定されていて、無料になる現地の在住者は、いわゆるマイナンバーカードのような市民カードを見せて入場します。

私もフランスのベルサイユ宮殿に行った時は、別の入り口がありました。

入口で証明書とチケットを一緒に見せて入ることになるので、外国人観光客の料金を先に設定する考え方かもしれないですね」

姫路城だけではなく、これからも議論が活発化していきそうです。
==============

日本の法律には、価格設定の決まりはないんだから、民間や自治体毎にどんどん決めれば良い

東南アジアの入場料を考えたら、日本国民の5倍でもいいと思う。


「埼玉県からの観光客・・・え!!高~~~い・・・1~2割ならまだ…・・・逆の立場だったら絶対いやだ」

こういう海外の状況を知らない人が、日本人に多いから困る。

タイでは、タイ人10バーツ、外国人は200バーツなんてのはざらです。

2割高いどころじゃない、20倍なんです。


4倍なんてのは、まだまだ安い価格設定ですわ。

反対してる方、それじゃあ、施設維持のために、全員の料金を倍にするしかないでしょ。

そのほうが良いなら、自分の料金を倍にして、外国人も同じにしてくれって言えば良い。


姫路城の4700円はその価値があると思う。

30ドルって、日本人の生活感覚では、1500円くらいじゃないかねえ。

1500円だとしたら払うでしょ?


むしろ大阪城が600円というのは安くないかね?

全員同じ料金としても、2000円くらいにしても良いんじゃないかねえ。


ネット民のコメント、

ーーーーーーーーーーーーーー
世界中で、地元民と観光客との価格差は当たり前で、日本が観光業に対して何の対策もしてこなかっただけ。 
特に、税金が投入されている施設は、4倍差は当然です。
施設の維持費、管理費は、我々日本人の血税が使用され賄われているのだから。
他の施設も直ちに検討するべきです。

一物二価は、あまりよろしくないかもしれないが、これだけオーバーツーリズムの問題が生じているのだから、やむを得ないかと。
京都など市民がバスに乗れない問題は、外国人旅行者専用と、一般市民用を営業上、区分けするしかないと思う。

とてもいい事です。 市長の方針に賛成します。
二重価格は貧困国だって意見もありますが、フランスの例も記載してあるよ。
それに、日本はJRパスのように、「外国人しか買えない」ものもあります。
十分、外国人を優遇してきました。

良いと思います。
外国の観光客は増えたのは良いんだけど日本人が肩身が狭くなっている感じがある。
日本人は税金も納めているし、外人観光客向けの価格設定は必要だと思う。
外国向けのサービスも維持しやすくなるんじゃないかな。言語やら文化の違いで色々対応しなければならないし。

市長の考えに賛成です。むしろ今までやって来なかった方がおかしと思います。
国内の色々な施設等でもやるべきですね。
海外では外国人料金は当たり前ですからね。
値上げして外国人が減ったら、その分日本人がゆっくりと見れますからね。

市長の意見に賛成です。
他府県のお城や重要文化財も同じようにやればいいと思う。
自分たちも海外に行けば同じようにされているんですから日本もやればいい。
そのお金で維持費やバリアフリー化や観光客をもっと満足できる施設に投資すればいいと思います。

このようなことをやるのは、当たり前のことでしょう。
海外では多くの観光地で、このような事は普通にされてますよ。
私の考えだと、なぜこのようなことを反対する人がいるのかが理解できません。
富士山にしても、どこかのルートからだと1000円か2000円とのことを決めたらしいですが、私の考えだと料金が安すぎます。

観光名所では外国人旅行者からは特別料金を取る、なんてのはどこの国でも結構当たり前にやってることだからね。
それこそ個人的には日本人の国内旅行をもっと促すためにも、外国人旅行者から割高で取った分で日本人は無料とかにしてもいいぐらいだと思う。

凄くいいと思う。4倍のこの価格でも良心的なんじゃないのかな?
外国人対応の大変さもさることながら歴史的建造物の保存、維持に相当なお金と手間がかかってそうだからもっと取ってもよさげに思う。

良いんじゃないかな。
何かで見たけど、外国人が「なぜ日本人は英語ができないんだ?」って言ってたのを
『日本は諸外国と違って全て日本語で話が通じる国。英語を話す必要がない』との事だったよ。
だから翻訳等の手間を“手間賃”として徴収しても良いと思う

二重価格は大賛成です。 儲けるためならともかく 維持管理費が必要な費用なら仕方ないかと。 一方国民は税金を納めており外国人観光客に余計に払ってもらうのは ある意味平等ではないかと思います。

言ったらなんですけど、姫路城はベルサイユ宮殿、アンコール遺跡群、タージマハル、ピラミッドと同じランクの観光名所と言えるでしょうか?ピラミッドの年間来訪者数は1300万人、姫路城のそれは150万人くらいだそうです。
名古屋はインバウンド誘致の負け組という記事を最近見ました。姫路も名古屋のようになるリスクはあると思いますがそれでもいいんですかね?

大阪の外国人税に続いてこれ。関西は衰退してるなと思う。
・外国人を狙い撃ちにした料金はインド、エジプトなど途上国にはあるが、先進国で一般的ではない。ベルサイユ宮殿の地元割(フランス人割?)てホントか?サイト見たら26歳以下のEU住民または18歳以下のEU以外の住民、身障者、失業者、芸術関係の学生は無料としか書いてないが。これは若者割引でないの?

大阪城が安いからそっち行く…って言ってる観光客は大阪城行ったらいいのよ。姫路城が多小なりとも空いて、本物のお城見たい人がゆっくり見れるようになるから。

日本の物価が上がってきたら日本人料金も値上げする時が来ると思う。その時外国人料金も上がるの?それとも据え置きで料金格差が縮まる感じ?外国人に比べたらお得ですよとお得感をだしといて気づいたら日本人料金も上がってたみたいなことになるのかな。

世界中旅したけど二重価格は昔からたまにあったね、アンコールワットとか外人はボッタクリ価格だった。カンボジア国民は無料だった気がする。あとモンゴルだっけか国立公園とかも外人だけ有料でバスに調査員が乗り込んで来てバレて払わされたw だから取れる所から取ればいいんだよ。やっちゃえ。向こうは金持ちなんだから。

日本の世界遺産は入場料がかなり安い。日本人には今まで通りの値段で外国人観光客には3000~5000円くらい取ってもいい。モン・サン=ミシェルやらでそれくらいすると言われてもやっぱり払うでしょ。

城の保存を名分にするのはどうかと思う。それは日本人からも平等に取るべき。
外国人観光客向けのサービス向上やオーバーツーリズム対策に当てる費用にするとかにしないと理解されないんじゃないかな?

個人的には賛成派、海外なら二重価格はよくある話。観光地も地元民は無料やら半額とかもある。ただ基準を何にするかだよね。見た目だけは無理だしね。

よく市町村営でやってる銭湯とかだと、地元民の人は特別安かったりしますから、そんな感覚なのでしょうかね。
そう考えたら、わりとすんなりと受け入れられる事かなって思います。

まず、4700円の価値を提供できるのかどうかを考えるべきだ 外国人から多く取ればいいという発想は日本をダメにするぞ 観光客が自分の国に帰って日本の城の見学でボッタくられたと言われたらどうする それどころか、今はSNSの時代だ 直ぐに世界中に拡散する それが広まれば誰も姫路城に来なくなるぞ 

観光客と地元民の料金が同じでオーバーツーリズム被害を出している日本が観光後進国。
「フランスのベルサイユ宮殿は、観光客32ユーロ、現地在住者無料」
さっさと日本も導入してオーバーツーリズム被害をなくすべき。

トルコに住んでいる頃トルコの地下宮殿に日本から来た友達を案内したが現地人価格と外国人価格が二重価格で数字じゃなく外国人には分からないようにトルコ語で書かれてあったが
いい気はしなかったな

保全を理由なら平等に徴収すべきでしょ
同じ質とサービスで差別されるの嫌でしょ?って思う
各国の有料音声ガイドとか色々工夫して欲しい

自分たちが海外旅行して四倍の料金を取られて気持ちが良いか?海外旅行者増加で商店街も潤って経済効果は有る筈だ。同じお好み焼きを食べて四倍料金が高いのと同じ事だ。姫路城だけ特別扱いは絶対に反対だ。

姫路城だけでなく、他の城にも拡大を望みます。
日本が安い国と駆られているので、なりふり構わず導入してしまって下さい。
日本の文化を棄損しに来る問題児にどんどん適用していいです!

全体的に見て良い決断であり、他の人も従うべきです。しかし、どうやって日本に住んでいる外国人と観光で訪れている外国人を区別するのでしょうか?

日本も海外みたく外国人向けのぼったくりみたいなの増えてきたね。おもてなしとか日本の古き良き文化なんてものはもはや存在しないんだろうね

京都市民です。
市内観光も4倍にしてくれ。飲食、買い物、乗り物、宿泊、すべて4倍に。
もう来るな。生活に影響が出ている。

二重価格なんて言い方悪いけど発展途上国でしかお目見えした事がないのだが、、それを堂々とやれると言う事はそれ位日本が貧しくなってしまったと自ら主張している他ならない。もうG7とかで先進国ヅラしてたら恥かくだけだな。

旅館やホテルや観光地で3倍くらい取ればいいと思う。
マナー悪いやつ多すぎるから、ゴミやらなんやらの破棄代、チップ込のサービスとすればいい。

外国人を舐めちゃだめだよ。お金の使い道がいくらでもあるから。不公平と思ったら、「行かない」と言う選択肢もある。世界は広いよ。

いいだろう どんどん高く取れば 物価も違うし、海外に行けば以前は日本人料金ってあった それで国民を安くすればいい

当たり前。海外から安い価格で押し寄せられるより、多少入場者が減っても値段上げた方が利益でる。

海外行ったことがある人は当たり前だと思う、他の国はそれが当たり前になってます。

ノイシュバンシュタイン城が18ユーロ(3,000円ちょい)らしいから、別にいいんじゃない?

良いぞ〜!
大賛成、そうすれば自然と質の良いインバウンドが来ると思う!
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!