6月に、大学の懇談会、そして、学部ごとに分かれての保護者会が、どちらも対面にてありました。

 

昨年も対面で参加したので、2度目ではありますが、今回も嬉しげに参加してきましたよ気づき

 

 

 

 大学の懇談会

 

進行としては昨年と同じ流れで、講演等はその活動内容が更新された、というかんじでした。

昨年はそこまで実感できていなかったのですが、どの内容も、大学の革新的な取り組みが抜きん出ていて特有さを感じられ、日本で一番良い大学なんじゃないか!と思えました。

素晴らしいところで学べているんだな、と感動しましたキラキラ

 

親自身はさして体感なく子を大学に行かせているけれど、こういう実感できる機会っていいな、と改めて思いましたね。

 

 

そして、

昨年と違うことは、総長や教員方々との「昼食会」があったこと!!

コロナ禍のため中断され、数年ぶりの復活ようです。

 

ホール横の中庭で立食形式。

保護者は各自お弁当と飲み物が手渡され、学部別のテーブルに集うかんじでした。

 

その中庭の中心には、総長がいらして、保護者が変わるがわるご挨拶に伺っていました。

 

実は、この日は梅雨の晴れ間で、炎天下!もう暑くて暑くて!

会が終わる頃に、私も総長へご挨拶に伺ったのですが、総長から汗が滴り落ちていて、なんとも申し訳ない気持ちになりましたね。それなのに冷静にお話しされる姿が尊い!

 

私の後も、まだまだ保護者の方が列をなしていました。

後になって、日陰に移動して頂いても良かったんじゃないかと反省。この後、熱中症で倒れられるんじゃないか、大丈夫だったのだろうか、と心配になりました…驚き

 

総長とお話しすると、そのお人柄も伝わってきて、こんな貴重な機会を作って頂けたことは、有り難かったです!

 

 

 

 理学部保護者会

 

昨年も参加したせいか、特に新鮮味を感じなかったものの…

昨年参加しているからこそ、内容が、更に痒いところに手が届くような、手厚くなっていることも感じることが出来ました。

(昨年より増え192名参加とのこと)

 

 

大学側としては、修士課程(M)は勿論のこと、博士課程(D)まで進んで欲しいんですよね。

 

そのため…

・MやDでは、こんなに手厚い奨学金があるぞ!

・Dまで進むと、こういう力が身につくぞ!

・こういうところに就職できて、生涯年収がこんなにも違うぞ!

・刻々と時代は変わっているのだから、親の価値観で考えるな!

と語っていました。

 

我が娘は、元よりD進することも視野にいれていますが、帰宅してから、娘によりDの良さを伝えてしまいました。

あっ、これが、保護者会に参加した効果でしょうか(笑)。

 

 

他に印象に残ったのは、

・1年生での学びが4年後を占う

的なことでしたね。

 

おや、どこかで聞いたようなフレーズ…驚き

 

つまり、「1年生のときに勉学が上手くいけば、そのまま波に乗ってその後も上手く行く」ということでした。

 

 

そのことを娘に伝えると、

娘曰く、

「まあ、1年のときに必修の単位を落とすと、2年の必修の時間割に被り、また取れなくなる、芋蔓式に悪くなるからね。1年時の頑張りは重要だよ」

 

ああ、なるほどね…無気力

 

 

**

 

 

この保護者会の後半は、

希望の専攻別に分かれ、研究施設見学(キャンパスツアー)がありました。

私は、娘の専攻である◯◯学コースを選択。

 

昨年は、学科振り分け前で、もうヒヤヒヤのなかでの参加でしたが、いやー、今回は心が軽い!!!泣き笑いラブラブ

 

 

この案内を担当する学生さんが、娘の同輩(3年)と先輩(M1)で、どちらも娘から話を聞いて知っていたお二人。

以前から写真で拝見していたお二方に、実際にお会いすることが出来て、まるで芸能人にあった気分でした(笑)。

 

お二人とも、娘に関してのエピソードトークをしてくれたり、進路の説明をしてくれたり、と、学校の担任か!?と思うくらい、対応能力が素晴らしかったです。

こんなおばちゃんを相手してくれて、ありがとう飛び出すハート

 

 

また来年も行こうかな、ちとしつこいかしら…不安

 

我が家は子が一人ということもあり、「もう二度と味わえない」と思うと、それこそ幼少期から、子に関する参加できるものは全て体験しておこう、と思っているんですよね…。

 

 

今回も、様々な準備をして頂いた大学側には感謝しますキラキラ

 

 

 

昨年(大2)の懇談会参加の様子はこちらから↓

*この記事に、「◯◯学専攻に入るにはどの程度のGPAが必要なのか?」と尋ねた旨を書きましたが、まさに、今年の保護者も同じように尋ねていました。

うんうん、分かるよ、皆さん、気になるのはソコなんですよね!

今年の保護者の方も、「難しいと聞いたんですけど…」「GPAが3.3以上(4.0中)ないと入れないと聞いたんですが?」と質問され、学生さんが「その年に寄ります」と答えていました…。(確かにそうなんですよね)