【卒乳の記録NO3】卒乳後の変化。おっぱいが恋しい娘が執着したものは… | AYAの育児日記~どっぷり育児&アンジェライト数秘術~

AYAの育児日記~どっぷり育児&アンジェライト数秘術~

アンジェライト数秘創設。数秘鑑定やパワーストーン、セミナー講師として活動。
現在、育児を楽しみながらマイペースでお仕事中。

【卒乳の記録NO2】↓のつづきです。

矢印【卒乳の記録NO2】夜驚症を乗り越え、試した方法は絆創膏!

 

 

そう、私は、絆創膏を貼るのを忘れてお風呂に入ってしまったのです。叫びあせる

おっぱい治ったから飲めると思われるかな、と焦りましたが、

娘は、「あ、パイパイーーーー!!!」とニコニコとツンツンはしていましたが、

その夜も飲みませんでした。

 

 

とは言え、どの日にも共通して、夜眠る前に、「パイパイ??」

「今日は飲める?」と聞いてくるのが、一ヶ月は続いたかなと思います。

 

はは「パイパイ、今日も痛い痛いなの」

はは「パイパイ、今日はもう寝ちゃったみたい」

 

などと毎晩繰り返し、その都度、娘は、「やっぱりダメかぁ~」みたいな

しょんぼり感はありましたが、気づけばすっかり卒乳できていましたクラッカー

 

 

絆創膏、意外と効いてびっくり。
話がわかるようになってからの卒乳だったから、というのもあったと思うけど、
絆創膏作戦はうまくいったなぁ合格

 

 

 

夜驚症の方も、1ヶ月も続かないくらいで、すっかりなくなり、

朝まで、一度も起きずに寝ることも増えてきました標準のヵォ(?

 

その分、スキンシップを求めてくるようになり、

夜は、ギュ~っと抱きしめ合いながら寝るようにハートハートハート

 

 

朝まで寝るようになったとは言え、夜中に、ふと意識が浅くなった時に、

私の腕や身体を触ってきて、ギュッとしてあげると安心して寝てくれますが、

私がいないと泣き叫びますので、前のように、娘が寝てからベッドを出て

何か自分の作業をしたりということができなくなりました。あたふた



前は、授乳で寝かしつけていたので、娘が寝てからブログをやったり、

いろいろ作業していて、夜中は自分時間だったのですが・・・あせる

 

 

それにしても、おっぱいというアイテムなしで寝かしつけるって大変ですね。

絵本を読んだり、歌を歌ったり、いっぱいお話したり、時間がかかります。

そして、一緒に寝落ちするという意味がやっとわかりましたよがーん

 

なるほど、これ、一緒に寝ちゃうね。叫び

 

 

結局、卒乳して時間にゆとりができるかと思いましたが、

寝かしつけに時間がかかるようになり、夜の時間も、

一緒に寝ちゃうので自分時間は増えるわけでもなく・・・

 

でも、授乳というスキンシップがなくなった分も、一緒に会話を楽しむ時間や、

抱きしめてあげる時間は増えて、親子の絆というのは、また違う方法で

深まっていくかなと思いました。ラブラブ

 

 

こうやって、ひとつひとつ、手探りで挑戦しながら、娘も私も変化し、

成長していくんだな。

子育ての一大イベントでもある「卒乳」。

いろいろありましたが、無事に子育ての山を一つ越えられて一安心祝

 

 

卒乳後の変化といえば、しばらく、ただでさえ大食いの娘の食欲が、

ものすごかったこと!!

 

 

常に、次から次へと、「アレ食べたい!コレ食べたい!」と要求してきて、

私は朝から晩まで、娘の食べ物の準備をしていたという期間がありました。

 

 

すぐに与えないと、ひっくり返って泣くので大変でしたあたふた

それも、一ヶ月くらいで落ち着いたかな。ほっ

 

 

そして、おっぱいが恋しいのか、なんと、

まろんのおっぱいに執着するようになりましたキャ(笑)

 



「まろんのぱいぱい見たいぃ~!」と言ってくるので、

まろんに協力してもらって、このとおり。顔

 

 

まろんも、最近では「しょうがないな~」という感じで、

おとなしく触らせてくれています。音譜

 


子育ては、次から次へと課題が出てくるのでしょうけど、

家族で乗り越えていこうハート