先日、茨城百名山の「八瓶山(やつがめさん)」に登頂してきました。

江戸時代、雨乞に使った8個の瓶(かめ)があるらしい。

そんな由緒あるハチカメを ぜひとも見に行かねば!

 

...というわけで、あの山頂を目指します。低山だけど山容から見て急登 😅

 

イノシシさんは入っちゃダメダメ電気柵がありました🐗

ちなみに、ワイヤーに足を引っかけて転倒した弾みで、運悪く左側の用水路に手や顔を突っ込んではいけません。

また、間違っても立ちションしてはいけませんもろ出しで失神します 😵

 

予想通り、巻道は無く山頂まで直登です😅

 

急斜面が続きます。と言っても距離は短いです 😅

 

やつがめさんに到着

 

三角点

 

確かにハチカメがありました 😀

 

全ての瓶にタッチしてきました

 

全ての蓋を軽く磨いてきました ✨

 

石碑には文政☆!☆?ζ年(刻印不明)と彫ってありました。

だとすると江戸時代後期(1820年前後)😲

2

 

下山開始走る人

尚、転げ落ちて前方3回転+2回転ひねり等の大技は必要無いと思うので注意ですビックリマークウインク

 

下山後は地元の蕎麦屋さんでランチ🥢