PR【毎週勝負予想配信中】
毎週の重賞予想をLINEで配信
『友達追加』してお待ちください。
おはようございます
今週のマイルチャンピオンシップは大筋では決まっています。
あとは今日のレースで馬場を見極めて微調整です。
かなり自信あります。
自分の冠レースは当てねばいけません
その前に来年のダービーに向けての超超超重要ステップレースの東京新聞杯があります。
過去5年間で2頭のダービー馬を含むG1馬5頭を輩出する超出世レースです。
ワグネリアンやコントレイルに続く馬が今年も出るかもしれません。
注目です
東京スポーツ杯2歳ステークス
私の本命はハーツコンチェルトです。
中京2000mの新馬戦は8馬身差のぶっちぎりでした。
しかもラスト3Fを33.9で上がっているのですが、レースのラップは11.6-11.0-11.6です。
これをレースに重ね合わせると、中京の急坂の区間を11.0より速いラップで登ったことになります。
これはかなり驚異的です。
ラストは多少緩んで(緩めて)11.6というのも優秀です。
決め手が重要な東京コースにおいてはさらに前進が見込めるでしょう。
この中間は南ウッドで好時計を連発しています。
あと付け加えるなら、この馬の生産はハシモトファームという牧場なのですが、外厩はノーザンファーム天栄です。
前走後のケアも万全に行われているでしょう。
相手はダノンザタイガーやフェイトといったPOGでの前評判もいますが、私は現在4番人気想定のガストリックを推します。
東スポ杯2歳ステークスは例年スローペースになることが多く、その為決め手勝負になることが多いです。
今年も11頭立てでメンバーを見渡してもペースが上がる要素はありません。
決め手のある馬から買うべきでしょう。
ハーツコンチェルトに次いで決め手があるのはガストリックだと思います。
前走はスタートダッシュはつかず、4コーナー最後方から上がり33.3の脚で前を捕えました。
前走ではエンジンのかかりもやや遅い印象でしたが、大型馬だけに使った上積みは大きいでしょう。
追走でも進境が見込めますし、ゴーサインからの反応良化も期待できます。
相手は人気也に流しつつ、ムーア騎手騎乗のドゥラエレーデは前々走の芝コースのレースは強い内容に見えるので、人気がないなら押さえたいと思います。
三連単フォーメーション
1着:3.8
2着:3.8
3着:5.6.7.11
1着:3
2着:5.6.7.11
3着:8
合計12点
これで勝負です
良かったら参考にしてください
【無料配信】重賞の予想は
こちらからアクセスして
空メール送信
【PR】予想が見れるポイント付き