ようやくスキーシーズンがやってきたようです
知人親子とブランシュ高山に行ってきました

{9F575500-0E2A-4FE9-A733-557615BE8B70:01}

天気がよく樹氷が見事でした

お昼はおきまりの
{C1356981-DF11-4B4E-982E-B5147BCBDE65:01}

ジンギス!
周りの目を気にせず、スキー場で焼く肉は最高です!

昼から展望台に行って360°のパノラマを堪能しました

{57C2F0A8-8849-46E9-B651-159A5AAC5A0A:01}
うっすらと、富士山も見えました!

天気とお腹は大満足でしたが、雪はカリッカリのアイスバーンで、子供達は大変でした

最高のバーンで滑りたい!

今年は雪不足が深刻です
また、スキーツアーバスの事故も重なり、スキー場の悲鳴が聞こえて来るようです

とはいえ、今年はまだ2回しかスキーに行っていません

初スキーはホームゲレンデとも言えるヘブンス園原

2度目は先週、天然雪を求めて御岳2240へ行ってきました
{DD6DB0B1-1DB9-41D2-B0C7-AF69F0B875DB:01}

少ないものの、さすが標高2,000メートル!
天然雪でした

御岳山をバックに
{3EF29096-AD0B-404A-8251-99FDD567A97E:01}

子供達はテンションMAXです
{26F00622-0FB5-40AD-A9C6-95D4BAA8ABB6:01}

{AB9A7BD7-85D2-4549-A02C-502DB9DE8BA6:01}

{A3C68A31-20C7-48A7-B70E-4564216C763A:01}

{9BF85C1A-9F05-46C8-A75B-EE304A6899D9:01}

また行こう!


あけましておめでとうございます
大晦日は呑んで食って、ちょっと寝たらお正月になりました
お正月といえば、初日の出
毎年恒例行事です

今年は笠松山登山にしました
{8A937D04-7585-4A05-9BBE-DAFAF56CF216:01}

今年は天気が良く、雪がほとんどありませんでした

1時間半位登るとあっと言う間に頂上です
{241E6974-CF37-484D-908F-4AE14F4688C4:01}

頂上では新年最初の食事をして日の出を待ちます
{0C305E34-41C0-4FC3-A4B5-12C5DA9082D4:01}

メニューは日清カップヌードル!big
小型ガスコンロのジェットボイルを使うと、寒い山頂でもあっと言う間にお湯が沸きます
とっても便利!

いよいよ山の稜線が明るくなってきました
{4D4B706C-BD1B-4652-B52A-6B34BD033CFA:01}

{CE6EE3EC-99AF-4064-BA3C-E3D04DF89027:01}

{F55F2CA3-0E8A-4D8C-91F9-DF2A47DBC897:01}



低い山とはいえ、山の上は寒いです!
{8E011FA4-AF7C-4CC3-8A0A-F83BF4F807C3:01}
少し雪が残っていました


とっても綺麗な朝日に感動し、素晴らしい一年の始まりを感じることが出来ました


翌日歩行困難に陥った嫁が、ブツブツ…




我が家の末子は、工作が大好きです
飯田には、かざこし公園で行われる「発明クラブ」がある事を知り、春から参加させてもらいました
このクラブは、いろいろなモノを自由に作ることが出来るようです
また、「チャレンジ創造コンテスト」など、全国規模で行われる大会に参加しています

今回、クラブの先輩が作ったカラクリ車が全国大会に出場となり、たまたま同じチームだった我が家の末子も参加できる事になりました
{9534A5A0-56E9-4EB4-9C3C-116002F93685:01}

製作した車は、花火祭りカー
{17A939CD-064D-49B2-85A7-16E787CD5693:01}
花火が出たり、神輿が動いたり、神主が拝んだりと、なかなか凝っています

重々しい審査員の前でパフォーマンスを競いました
{CC6F03F4-5F79-4BFD-AFBE-1E1494275DE8:01}

とっても貴重な体験ができました
来年も来たいなぁ!

久々の有休
BMW 1200gsのYさんと日帰りツーリングに行ってきました
企画、先導は全てYさんに負んぶに抱っこです


{B00FB876-EB30-484D-A9E8-22B3C419727B:01}

杖突峠から

蓼科を抜けて、麦草峠を超え、白駒池で一休み
{B5CAFBE1-A75C-4324-BB4D-3A0A9E09A83A:01}

{889B3818-364D-4D15-B21E-A6B2B4C272B4:01}

{BA0C8E7B-3B91-47FD-96DC-7BD0A5E14315:01}

白駒池は紅葉が終盤でしたが、ここまでの道中は広葉樹が黄色く染まり、素晴らしい景色が広がっていました

佐久穂町から川上村へ向かい、善慶庵で蕎麦を昼食にしました
{A4D838DE-0C9B-4D0A-B6D3-E23257A158D6:01}

{94887ADC-845B-4413-A668-705F9D0B06C6:01}

うまかった


満足したところで、野辺山宇宙電波観測所へ
{D851D9C0-BEAF-4E43-B63F-A385E1988604:01}

{170B6240-315B-4463-9EB8-86C31C96C672:01}

{4420B340-54CC-4152-A5FE-102AC52163D1:01}

{A67C8148-86F5-42B1-978C-048B7D5C8E7D:01}

まぁでっかいパラボラアンテナが並んでいました
いろんな説明が書いてありましたが、何のことやら・・

この後は、諏訪インターからひとっ飛び
あっというまの有休日帰りツーリングが終わりました

走ってばっかりで、景色の写真を撮り忘れましたがとっても紅葉が綺麗で、天気も良く最高の1日でした
素晴らしいルートを考えて下さるYさんに感謝感激です