●11月3日(日)
●11月4日(月祝)
奈良旅行に行ってきました🚄
台風が来るわ大雨警報やら、
ハラハラドキドキ
★行きたい場所リスト(欲張りセット)
・室生(むろう)寺
・室生龍穴(りゅうけつ)神社
・長谷(はせ)寺
・大神(おおみわ)神社
・奈良国立博物館
・春日大社
・飛鳥寺
・橿原(かしはら)神宮
1泊2日でどれだけ行けるかな?
アクセス難関の室生寺に、
初日に行ければ・・・!
------------------------ 11月4日(日)------------------------
ドンピシャで台風が消滅!!
雲一つない快晴☀️
土日でホテルの予約ができず悔やんだけれど、
結果的にベストタイミングでした。
やっぱり人生、
タイミングが大事なんだよなあ
初の北陸新幹線 & 敦賀駅での乗り換え
思ったより余裕だった。
●10:06頃 京都駅 着
近鉄乗り場までダッシュダッシュ💨
5年ぶりとはいえ、覚えてるもんだね。
●11:43 長谷寺駅 着
●17:30 1日目の参拝終了!
さすがに寒い🥶
暗くてバス停までの方向が分からず、
案内員に尋ねる。
僕「バス停はどちらでしょうか?」
👨「ん~、あっちですね👉️」
僕「(5分歩いたけど逆っぽいな?戻るか)」
僕「逆方向でしょうか?」
👨「すみません、逆でしたw」
お〜〜〜い
●19:?? ルートイン桜井駅前 着
わお、中にご飯屋あるじゃん。
駅のファミマで弁当買っちまったじゃんよ。
大浴場もある!
やったぜ!
(相変わらず全然下調べしていない)
------------------------ 11月4日(月祝)------------------------
●5:50頃 起床 快晴☀️
身支度を済ませ、朝食バイキング
歩き回るから適量で。
●8:10 ルートイン桜井駅前 出発
●8:42 大神神社 着
朝から混んでるね~
境内には他にも複数の神社が。
狭井(さい)神社
久延彦(くえひこ)神社
●11:08 奈良国立博物館 着
特別展は
事前予約&チケット購入が必要だと、
ホームページで確認済み。
なら仏像館だけでも観るぞ!
(奈良国立博物館の敷地内にあります)
・・・ん?
なななんと
障害者手帳があれば、
本人と付き添い1名は
特別展の予約不要&無料とのこと。
(仏像館も無料)
調べてもよく分からなかったけど、
ダメ元で来てみた甲斐があったねえ
やはり、旅行がうますぎる。
めっちゃ並んでるし、
先に特別展を観てしまおう。
特別展 激混み
これはゆっくりしてると時間がやばい!
テンポ良く回ろう。
●11:50 特別展 鑑賞終了
10分ほど休憩🍵
●12:06 なら仏像館 再び
仏像好きにはたまりません。
さて、次で最後!
●12:59 春日大社参道 着
まあまあ歩くっぽい
なめてたぜ
●13:11 春日大社本殿 着
これにて予定完結!
帰りも長い参道を早々と歩く。
頑張れ、俺の足!
●13:50頃 近鉄奈良駅 着
お土産か~
せんべいだけ買おう。
(まだ誰にも配らず、自室にて保管中・・・)
久々の奈良、楽しかったな~
●14:15 近鉄奈良駅 発
京都駅行き
座れず
アカン、足が筋肉痛でパンパン
●15:10頃 京都駅 着
京都駅内をうろうろ。
軽く蕎麦でも食べようか。
(座りたいだけ)
●17:08 京都駅 発
●19:00頃 自宅に帰還
運もタイミングも良い、楽しい旅でした。
★行けた場所リスト(結果発表)
✔室生寺
✔室生龍穴神社
✔長谷寺
✔大神神社
✔奈良国立博物館
✔春日大社
・飛鳥寺
・橿原神宮