2y5m



この頃、
お友達を欲している娘。

そして私は
こども園&幼稚園の情報
をゲットすべく

幼稚園や自治体主催の
未就学児の会に通い始めました物申す

どこに行っても0歳と1歳が多くて
積極的なママさんばかり!!

私は児童館や支援センターばかり行っていて
もっと早くこういう会に
参加したら良かったのかなぁと思うけど

なんせ、娘が激しくて。

なかなか参加する気が起きなかったんだよね…。

娘が常に移動しているから
追いかけることになって
他のママさんとお話しできないし泣き笑い

最近通い始めた会でも、
先生のお話が始まっても
走り回っていてDASH!DASH!DASH!DASH!

登れるところは
必ずよじ登って座ってみるし、
人がいたら話しかけてみるし
ひたすら動き続けている。

参加者は20組程度だったけど

こんなに動いている子は娘だけ魂が抜ける

静かな空間に、
娘のバタバタ、ドスンドスン
という足音が響く…

何度か連れ戻して、

「一緒にお話を聞こうよ」
「先生は何てお話ししてるかな?」

とか言っても全く効果ナシ。
(声の掛け方が分からない…)

膝の上に座らせても、ウネウネして離脱絶望

何か面白いものを見つけて

「ヒャハハハ〜!!!!」

とか

「あ!あかちゃんだ〜!かわいい〜!!!」

とか、
大きな声で喋っていて汗

他のママさんも気になるみたいで
娘をチラチラ見たり
振り返って確認したり…

ああ〜
しんどい〜!

周囲には
「2歳だから仕方ないよ〜」
と言ってもらえるけど、

みんなどうして
座ってお話を聞いていられるの?!

保育園に行ってないのになぜ???

ハイハイの赤ちゃんも
大人しくその場に留まっている。
お腹の中で学んできた感じ?

どうしてーー!!!!


0歳代から
無理矢理でも場数を踏んだ方が良かったのか
もっと厳しくした方がいいのか…


頭でグルグル考えつつ
先生のお話に耳を傾けつつ

娘を目で追っていると、
先生がこんなことをお話しし出した。


「うちの子どもはすごく大人しくて、
どこに連れて行ってもじっとお話を聞ける子でした。

当時は自分の躾が良かったのだと思っていたけど
保育の仕事をするなかで、
そうではないという事が分かりました。

子どもの生まれ持った性格って、あるんですよ。

活発な子は大きくなっても好奇心いっぱい。

なんでも恐れず積極的に
物事に取り組める子になる傾向があります。

今はちょっと大変かもしれないけど、
これからお楽しみに…

ここは走り回っても良いし、
思い切り飛び跳ねても大丈夫。
とにかく楽しみましょう」


いやこれ、

うちの子宛じゃん!泣

思い込みかもしれないけどwww
クリーンヒットして、グッとくる私…

そしてその後ろで走り回る娘…

そうだ、
とりあえずこんな感じで良いのだ。
社会性はこれから学んでいくんだし。

保育士歴40年の大ベテランの先生の言葉に
とても救われました。

この日はこの後に人形劇や
クイズや体操があったけど

人形劇には、

「うわーすごいねぇー!パチパチ」
「たのしいねぇ!!パチパチ」

クイズには、

「バスゥ!!!
ショベルカァー!
ハハハハ!!」

などと歓声を上げつつ、
めちゃくちゃ積極的に参加してくれて
可能性を感じるなど…

感情表現が豊かで、
臆せずお喋りできて、
身体を動かす事が大好き。

これは、れっきとした長所だよね。

私や夫と対極なので
行動にビビってしまうんだけど不安
(マジで誰に似たん…?)

他の子と比べちゃうの、やめたいなぁ。

比べても良い事が無いし、
私だって他の人と比べられたら嫌だし。

少しずつみんなと過ごす時間に慣れてもらって
お友達と過ごす時間を楽しめますように…チューリップ