こんにちは
べびぶれ流離乳食会
わくわく離乳食
先日デモンストレーション編を開催しましたが
次回は 離乳食全般のお悩みをまとめて解消編です
保育園も目の前♪
そんな時におすすめ講座です
ちょっとした疑問 不安のもやもやは
毎日あるかもしれない・・・・・・
それを その場で解消するからこそ
『わくわく♪』しましょう
不安を軽くしてきました
実は今回が最終回
お見逃しなく・・・
離乳食全般の相談しています
実際 段階前にも話をききたいし
段階そのもの区切るのが
実際難しい・・・・・ですよね
いろんな月齢さんが集まるからこその
おしゃべりもできるかな
しかも
お子さんにもいっつも人気
超簡単♪
ミルクスティックパンの試食付き
初めて食べた様子♪
前のめりです
低月齢さんたちは
ママが試食してくださいね
講師はもちろん
佐野産婦人科の管理栄養士さん
もっと 離乳食が
ママもお子さんもわくわくの時間になりますように
3/18(火)10:30~ 12:00予定
もしかすると15分ほど早くスタートするかもしれません
2000円
中央公民館
離乳食スタート前~完了まで
※託児はありません
※当日キャンセルはキャンセル料いただく場合が
ございます
※今回和室での開催です
~~~~~
『わくわく離乳食』とは
なんとな~くは
分かっていても
食べない
食べすぎ
好き嫌い
『あ~~』て考えちゃう
そんなことないよ
と ヒントいっぱいの
気持ちがふわっとなるお話盛沢山の会です
日程が合わない・・・なんて方は
大江先生の
SMILE の講座もおすすめですよ
べびぶれLINEはじめました
お申し込みもこちらからも受け付けております