◆ちょっとしたコツで離乳食も楽しくなる♪(デモンストレーション編) | べびぶれ

べびぶれ

浦安市川おやこサークルべびぶれ

こんにちは

浦安おやこサークルべびぶれです

 

べびぶれ流離乳食会

わくわく離乳食

特別企画

取り分けデモンストレーションを開催

 

離乳食がある程度進んでくると・・・

 

作る回数も増えてかなり負担に

 

そんな時は

パパママご飯からのとりわけが便利です

 

ということで

佐野産婦人科の 1日のメニューを

離乳食に変身デモンストレーション♪

 
 
 

おいしいと有名の佐野産婦人科さん
見ているだけでおいしそう

 

まずはもともとの3献立を紹介

 

 

こちらをお二人の管理栄養士さんが

ポイントをお話しながら

手早く

変身していきます

 

ママたちはポイントをメモメモ

 

あっという間にに変身
こんな手があったか(笑)
時短テクニックでした
 

写真撮り損ねて居ました

 

 

途中ベビーに合わせた

塩分の味噌汁もテイスティング

 

おいしい香りがしてくると

おなかがすいてくるもので

そわそわそわ・・・してくるベビーも

 

ということでベビーたちには

管理栄養士さんお手製の 

ミルクスティックパン

 

初めてのつかみたべ

わくわく顔ですね

 

 


みんなも大好き

 

もっと 離乳食が

ママもお子さんもわくわくの時間になりますように 

 

最後は 座って質問コーナーでした 

次回のわくわく離乳食通常バージョン

 

 

実は最終回です

皆さん お見逃しなく

 

ミルクスティックパンも 試食あります


●3/18(火)10:30~ 12:00予定

●2000円 
● 中央公民館

●ご興味のあるママさん

 

※託児はありません 

 

 

 

~~~~~

 

『わくわく離乳食』とは

 

なんとな~くは

分かっていても 

 

食べないあせ

食べすぎあせ

好き嫌いあせ

 

『あ~~』て考えちゃうあせあせ

 

そんなことないよ

と ヒントいっぱいの

気持ちがふわっとなるお話盛沢山の会です

 

 

講師は 佐野産婦人科の

管理栄養士さん

 

日程が合わない・・・なんて方は

大江先生の

SMILE の講座もおすすめですよ

 

 

外撮影会

 

 

べびぶれLINEはじめました 

お申し込みもこちらからも受け付けております

友だち追加