こんにちは
ベビーキッズマッサージサークル
(スキンシップを楽しもう会 )開催
やはり1日の間の寒暖差もあると
今回は免疫力アップのマッサージ
ママの手で ゆっくり
温めてあげます
今日のお題は
お子さん連れにおすすめスポット
いっぱい動けるプレイルームや
ベビーカーで生きやすいスポット
ランチに使用できる 貸し切り部屋
などなど
「初めて知りました」
「今度いってみます」
情報交換にもなりますし
その場所で 今後実際に
会えるかもしれませんね・・・
さて
メインのベビーマッサージ
お写真紹介
※掲載OKいただいた方のみ
マッサージ終わった後
眠たいような まだ遊びたいようなみんな
人形さんにもマッサージ
してくれました
後半は
ママのセルフヘッドマッサージです
ママのおしゃべりタイムでした
ベビマで顔なじみだったり
他のイベントでお顔なじみになったりと
ママ友の輪も広がっているようです
次回は便秘解消マッサージです
~~~~~
月1回のベビーマッサージ
お互いのお子さんの成長にびっくりしたり
そこでご自身のお子さんの成長も感じたり
サークルといっても
拘束がありませんが
リピーターさんも 多いのも事実
気軽にぜひ♪
毎回ご参加・・・もいらっしゃらないので
はじめてのママさんも御参加しやすいのでは
のんびり ゆる~くご参加くださいね
それでも・・・緊張しちゃうな~
なんてママさんは
セミプライベートクラスがおすすめです
↓
免疫力アップ
便秘解消
夜泣き改善
運動機能アップ
↑を毎月1つ開催しています
ベビーマッサージは
ほぼ同じ内容を 2回行いますので
できなかった~なんて時も
ご安心を
お家ですぐにできる内容です
<開催概要>
1/7 10:15~ ※2/4は当代島公民館の可能性あり
参加費:1000円
参加の月齢制限はありません(1歳以上のお子さんもご参加OK)
中央公民館
持ち物は バスタオル
会場にもオイル準備していますが ご使用になりたいもの
ご持参ください
~~~~~~~~~~~~~~
浦安のベビーキッズマッサージサークルは
お子さんが最近 動き回るようになって
おうちでは ひとりでなかなかできない
お友達とおしゃべりする機会がほしい
もっと続けたい・・・
とお声に
月1回 ふれあいマッサージサークルとしてスタートします
以前佐野産婦人科医院にて開催していましたが
コロナ対策として なかなか 開催が難しいので
場所を変更いたします~
基本のマッサージから
ふれあい遊びに マッサージを取り入れたもの
症状別のマッサージなど
その時のご参加のみなさまのリクエストによってかわります
どれも すぐ覚えられるものばかりです
ねんねちゃんから
あんよもできるキッズもどうぞ~
ご希望の方には ママのめざせきれい骨盤体操も
本企画としての特徴は
なんといってもママも楽しみながら スキンシップをすること
おしゃべりやし 情報交換などもしてくださいね