退院して自宅安静、とはいえ基本的には「寝てて」という指示。

身の回りのことは仕方ないとしても出来る限り横になっていてほしいとのことだったので、料理も怪しいしそもそも買い物に行けません💧
申し訳ないと思いながら、実家にお世話になることにしました。
母もパートに出ているのですが、2時ごろに退勤してそれから急いで昼食を作る姿を見て、本当に感謝と申し訳なさで心がいっぱいです…


金曜の夕方に退院し、土日と過ごし月曜にまた検査がありました。

運転出来ないのでこれも母の車に乗せて行ってもらいました…
(次回は旦那が有休を取ってくれるらしい)

実家が近いので出来ることですが、これ実家が遠方の方とか本当にどうされているのでしょう…?
入院したままの方が絶対楽なんですよねうずまき
予約してあるとはいえやはり40分くらい押しましたし、会計や薬局でも待ち時間があるので往復も合わせて結局4時間くらいかかりました…


検査としては入院中と同じで、新たに出血がないことの確認。
あとは赤ちゃんが元気かどうかのエコーです。
「元気だねー、大丈夫だよ」
と先生がおっしゃったので見せてもらえるかと思ったら、先生エコーを抜いてしまってタラー
この日は赤ちゃんの姿を見ることは出来ませんでした…見たかった!

出血がないので、止血剤と抗生剤は退院時に貰った今日までの分で終わりになりました。
張り止めのダクチルは引き続き服用です。

少しずつ歩いてもいいよ、とは言われましたが、歩いていて出血したのでどうしても恐怖が拭えず…
急に買い物などたくさん歩くのは良くないので、まだしばらく実家にお世話になることになりましたうずまき
アパートに戻った時用に、ネットスーパーを検討しないと…


その後、産院を市民病院に変えたのでこの先の健診や出産の説明を受けました。
意外だったのが母親教室が後期の1回しかないこと!

しかも育児の教室というよりは、出産での入院や分娩室の見学等ここでの生活についての教室みたい。
看護師さんも、興味があれば市町村の母親教室にも伺ってください、とのこと。

前のかかりつけ医は中期と後期の2回あったのですが、実際産院では何度くらいあるものなんでしょう?

市町村からも案内はもらっているのですが、途中で引っ越す予定があるのでなんとなく気まずくて…
でもさすがに1回では不安なので、体調が回復したら市町村の母親教室(父母教室もありました)にも行ってみたいと思いますキラキラ


とりあえず出血は無くなったし歩いてもいいとは言われたけれど、「また出血したら…」という恐怖で満足に動けないのが現状です。

会社は5月いっぱい休みをいただいたのですが、急な休みだったので引継ぎも何も出来ておらずかなり混乱させてしまっているようで、入院中からLINEやメールが止まらず…タラー
文字では上手く伝えられないもどかしさもあり、早く復帰したいなとは思うのですが、やっぱり一番大切なのはお腹の赤ちゃんだし。

事務職ではありますが、復帰した後の働き方も考えないといけませんね注意