こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

★子育てのイライラ軽減は、自己肯定感を知ることから!(^^)!

先日の、まてまてぐみ♡での、ママのためのランチ会でのこと

(先日の、まてまてぐみ♡ の様子は→コチラです)

今回の、お悩み相談は、

「イライラして、こどもにあたってしまう、みんなは、そんな時どうしてるの?」

涙ながらにして語ってくれました。

(あ、ふれあいのおへやPocco ♡では、ランチ会で涙された方も多いんですよ…)

 

それだけ、子育てにかける想いも強くて、

笑顔で穏やかに子育てしたい♡と思ってる!ってことですよね。

 

分かるなぁ♡その気持ち…

どれだけ穏やかでいられない自分を責めてきたことか…

私って、こんなに怒りっぽかったっけ?て、自分を疑ったりもしました。

 

まずは、そんな頑張ってる自分を誉めてあげてくださいね。

自分で自分を責めてはいけませんよラブ

ママの自己肯定感が下がってしまって、負のループに陥ってしまうだけです。

 

まずは、みんな、どうしてる?って聞いてみました。

 

「私も同じ~!!同じく、どうにかしたい!と思ってました」

「実家のお母さまと話をしてる!」

「片付いてないとイライラしてくるので、そこを気をつけるようにする…」

皆さん、それぞれに分析もされてるようでした。

 

 

こんな、お話をしました。

 

そんな時は、まず書き出してみると見えてくるよ。

 

まずは、どんな時に怒ったか?誰に対して?

書けたら、その時の気持ちも…

 

どうしたらいいのか?という方法よりも、その時の現実を受け止める意味で

 

そうすると、自分の怒りのクセみたいなのが見えてくるのです。

 

いつも朝の時間のない時に怒ってるな…とか

生理中だとか

こどもに多くを求めすぎかも?って感じたり

 

そしたら、今度は、少し対処法も考えられたりもするかもしれません。

解決できにくいことも、ちょっと冷静に思い返してみることで

俯瞰して見れたり・・

 

まずは、自分で自分を苦しめない!これが一番です。

 

それは、ママの自己肯定感が何より大切だからハート

 

自己肯定感は高くなったり、低くなったりするもの

自分の自己肯定感が高いかどうか?ってジャッジするものではなく

自分で下げないように意識をすることが大切。

でも、この自己肯定感は、こどもに求めてはいけない。

でも、こどもの自己肯定感は、しっかりママが意識しておかないといけない。

改めて『母であること』って、ほんっとに大変なことだし偉大なこと

 

自己肯定感も、そうだけど、

考え方のクセって、育ちに関係していて

そこを掘り起こすと、見えてくるものがあったりするんですよ!

 

それが、【ママのためのハッピーアドバイス】なのです。

そうそう!次回日程が決まりました!

8月2日㈮です!

詳細は、また後日アップしますが…

この日、保育の定員が少ないようですので、

保育希望の方、早めに、ご連絡くださいね。

 

子育てのイライラは、自己肯定感を正しく理解し

意識することで、随分、軽減出来るんですよ!!!

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡6月の予定は⇒コチラです!!

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f