こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

★女性の働き方

 

今日の、ほんわかぐみ♡後の、ランチ会ナイフとフォーク

話した内容が濃かった!!

 

ほんわかぐみ♡(わらべうたベビーマッサージ)は、こんな感じ~

 

現代社会の流れから、なんとなく復帰を決めて

保育園に入りやすいのなら・・と時短も取らず

働こうと覚悟していたママ。

 

でも、ふれあいのおへやPocco ♡で、いろいろ話をしていくうちに

ご自身の考えが変わっていったそうです。

 

保育園の制度も変わり、来年度入園から

時短を取っても取らなくても、点数加算はされないそうです。

 

それなら、時短を取る?

でも時短を取ったら、実際、働くのに、どうなの?

仕事内容も量も変わらないなら、時短とってたら

しんどくなるんじゃないの?

自分の、これからの仕事的は、どうなの?

と考えたら、ちょっとモヤモヤしていたそうです。

 

保育園の長時間のリスクって何ですか?

こどもに、どう影響しますか?

 

長時間保育を強いられた、こどもが、

直接的に、将来どうにかなる訳ではないけども、

こども側からしたら、長時間保育のリスクはあるよ・・という話をしました。

 

現実問題、安心しきった同じ環境(同じ職員、部屋)で、

朝早くから遅くまで過ごすことは、どこの保育園でも不可能です。

一般的に、9時~4時以外は、長時間保育となり合同保育になります。

職員もシフトで働いているため、退勤もするし

掃除や会議、事務仕事にかかったりします。

当然、少ない人数で保育せざるを得なかったり

他の職員が見る体制になったりします。

 

そうすると、平気な子もいるけど、

そこに慣れず、不安を感じ、泣きだす子もいます。

その反応は、さまざまで、泣かないから大丈夫というものでもありません。

 

実際に、長時間中に聴いた、こども(3~5歳)の声は

 

もう疲れた・・早く帰りたい~

ママ、こない~、ママ遅い~

 

毎日、長時間保育を強いられ

遅くになると奇声をあげたり、

やたらとテンションが高くなったりする子もいます。

 

・・と、実際の保育園勤務の実情を聴いたママ

 

そこまで考えてなかった・・

実情知って衝撃だったけど、そりゃ、そうだよな・・

と納得された様子のママ

 

大事なのは、、そんな、こどもの状況を

大人が把握して、こどもの気持ちをも理解しようとすることだと思います。

 

同じ保育時間でも、

待っててくれてる。頑張ってくれてる。

ことを大人が理解してるのと、してないのとでは全然違います。

 

そんなこんなを話していたら、あるママが・・

 

家庭の主婦とか子育てが

もっと尊重される社会にならないといけないんだよね~

女性の社会進出を促し、保育園長時間の完備とか

ライフワークバランスとか言うけど、

そこには、大人目線のもので、預けられる、こども側の声は全くない。

 

そうそう!全くその通り!!

家事全般を担ってる主婦に給料支払ってもいいんじゃない?

って、私は思うなぁ!!

家庭生活を大切にする動きが、もっと、あっていいと思う。。

 

あとで、考えていたママが・・

 

会社でも、女性の働き方懇談会があるけど

それは、会社が求めている働き方をしている方が講師になっていて

それは必ずしも、こどものことを考えた働き方ではないんだなぁと気づきました。

育休期間中に、復帰してから家族皆にとって、

いい生活ができるように、情報収集したり考えたりしようと思います。

なるべく、こどもと遊びつつ・・!!

 

とメッセージをくださいました。

いろんなことを考え気づけるママ、素敵ですキラキラ

 

16日㈰のママのための、お茶会では、こんなことも、お話します!!

ぜひ、遊びに来てくださいね!

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡12月の予定は→ コチラ です!!

 

 

 


                                 image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f