今日から二十四節気の冬至

(とうじ)



一年で最も夜が長い時期。この頃を境に日差しが徐々に伸びて再び力を増すとのこと


また七十ニ候の乃東生
(なつかれくさしょうず)

乃東(うつぼ草)が緑の芽を吹き始めるとのことです

そういえばスーパーでやけに柚子が多く売ってるなと思った

そうか!冬至だったんだな
忘れてたわびっくり

午後も5時前にはもう暗くなって玄関口の灯りをつけてる

それも今日からは少しずつ遅くなっていくんだなニヤリ

寒くなっても草花は春の用意をしていて葉を大きく伸ばすものや

球根からちょこっと緑の芽を出すものなど様々照れ

気候は更に寒く雪なども降るからまだまだ春遠いが

ゆっくりと始まりだしてると感じたおねがい