こんにちは😃
日々さらに張り切るクレイン生徒達ですが、
お伝えできなかった
春のコンクール挑戦と受賞さらにお伝えします💕
4月初め ハートオブコンクール❤️
小3〜小6 エントリー5人
コンクール初出場3人
それぞれに経験の差はありますが、
とても立派に舞台を終えました👏
そして特に
B部門 ランユウ仁菜ちゃん 一位無しの2位🥈
C部門 水口亜美ちゃん 一位二位無しの3位🥉
頂きました
(この一位、二位無しジャッジ
とても同意させて頂いています!)
何より嬉しかったことは…
水口亜美ちゃん、岡山優花ちゃん
舞台上でのレッスンの際の
アンシェヌマン(順番)覚え

楽屋での用意など…
大人になった!と、成長を感たこと😘
改めて経験の積み重ねの大切さ❗️
を感じました

また、
4月初めの ヴィクトワールコンクール
3人が挑戦 全員が決戦に残り
奨励賞以上受賞
2日間 2回ずつ 踊ることが出来ました❣️
そして
小学生の部
深沢七美ちゃんが8位
ミュンヘンやウィーンやベルリン…
海外バレエ学校の留学権
(スカラシップ)をいただきました❗️
七美ちゃんは 次の
まちだ全国バレエコンクールでも
審査員長特別賞🏆を受賞させていただき
心も身体も伸び盛りです
ここから外部出演もあります❗️
(またお伝えします)
どんどん自分を磨いてくれたら💎
と思っています
予選・決戦のあるコンクール
この経験 貴重だと思います

舞台用語には
「2日落ち」という言葉があります



初日は緊張感もありながら
フレッシュに🌱 張り切ったパフォーマンスができることも多いですが
2日目に
さらに良き舞台をつとめること
さらに良きパフォーマンスをすることは
疲れもありますし、
安心や、さらなる気負いや…
プレッシャーが…
とても難しいです😓
優れた料理人の方や バーテンダーさん
インタビューなどで
そういう事を仰られるように…
もう一度!踊る
決戦で踊ることの難しさ!!
今は 即踊ったビデオが見られますし、
さらに濃厚な経験ができます
時代ですね〜

この後の
まちだコンクールでは
それぞれに経験が行かせたと思います



そこが とても良かった❣️
みんな 幼児さん、小1からの生徒
凄くうれしいです💖
半年前 一年前と比べても
みんな成長の嬉しいクレイン

私も もっともっと学んで行きます💪

鶴見未穂子
【ご案内】
姿勢も振る舞いも美しくなるバレエ

寺子屋クレイン
集中力 学ぶ力付きます
随時見学体験出来ます

2歳 ベビー・親子クラス〜
80代 プラチナ世代の
ゆるほぐストレッチまで
バレエだけで無い
沢山の体験が出来ます
幼児さんはどのクラスも親子で参加可能
小学生はもちろん
中学生以上
大人バレエ
ゆるめてほぐすオリジナルストレッチ
も募集です❗️
スタジオに 見学 遊びに
いらっしゃいませんか⁉️
メールお申し込み、お問い合わせは
http://ballet-crane.com/enquiry.html
詳しくは
クレインのホームページまで。
体験、見学随時可です。
レッスン日、レッスンについて
ballet-crane.com/about_lesson.html
お問い合わせください🌼