2022年 鳥の年? 輝ける年に☀️ | ballet class craneのブログ

ballet class craneのブログ

3歳幼児・親子クラス~大人バレエ。話題の「ゆるほぐ」ストレッチ(~80才まで)
町田駅徒歩4分の町田教室(月)(水)、鶴川駅ターミナル前鶴川教室(土)有り。新宿村教室(土)午前も3月開講。
強い身体と心を育み、心地よい身体で生き生きした毎日を。

明けましておめでとうございます🌅


雲一つない

素晴らしい幕開け

眩しい初日の出と共に

2022年が始まりました{emoji:おすましスワン}


本年もどうぞよろしくお願い致します🤲



今年は 2 並び

スタンプや記事にもが多い⁉️なぁ〜

と感じていましたが…びっくり


鳥の象徴数字 🦆の年……

鳥の年…?


いやいやパー

クレイン=鶴 の年

じゃない‼️

と朝から気を良くしています(笑)


こちらも!

お茶と一緒に

鶴亀 鶴 の練り切り❣️

でしたウインク



母から受け継ぐお雑煮


(今年もお送り頂いた田舎・島根の丸餅 茹で上げて別に作ったお汁で頂きます)


鏡餅にも



良き一年が始まりました❣️





オミクロン株など 

まだまだ予断は許さない日々ですが


8月6日(土) 麻生市民館大ホール

(小田急線 新百合ヶ丘駅最寄り)

で待望の発表会も開催致します拍手拍手拍手



コロナ禍で2年前に出来なかった発表会{emoji:バレエ}


小さなお子さん〜80歳のマダムまでチョキハッ


コンクールで頑張る生徒もグッ

受験を頑張る生徒も{emoji:鉛筆}

他習い事を頑張る生徒もテニス

大人の生徒さんもランニング


それぞれが

生き生きニコニコ成長して


それぞれが

煌めくキラキラ


笑顔いっぱいの

そんな会になりますように❗️

と、煉りに煉っています〜虹

(→まだまだ 

  生徒さん募集中!参加できますよ!)



新年は

5日 個人レッスン〜

後ほどお伝えいたします


今年もよろしくお願い致します🤲



鶴見未穂子



【ご案内】

幼児さん3歳~シルバーの方々まで💕


クレインは

         現代の寺子屋


とにかく

楽しい時間が待っていますOKハッ


初めは何にも出来なくても

礼儀キラキラ

美しい姿勢バレエ

バレエノート鉛筆など、

バレエをしっかり身につけながら


挫けない身体と心を養う

自分を育む力をつける

ユニークな教室ですウインク


バレエのみならず

お勉強の力

集中力

学ぶ習慣のつく教室ですグッ


気持ちリラックスの

ゆるほぐストレッチ・ワークアウト時間もあります{emoji:ランニング}


講師の身体を観察

人体解剖を学び、意識

筋膜 身体の連なりに着目しながらの時間キラキラ


コロナ不調、

体力低下

運動不足

身体の歪み{emoji:えーん}

身体の硬さ{emoji:プンプン}

更年期の辛さも皆さんで共有出来ます❗️



お仲間になりませんか!?


詳しいレッスン時間などは

クレインのホームページまで。


体験、見学随時可です。

ballet-crane.com/


レッスン日、レッスンについて

ballet-crane.com/about_lesson.html


メールお申し込み、お問い合わせは

http://ballet-crane.com/enquiry.html


お気軽にお問い合わせください!

お待ちしています🌼