お行儀よく エレガントに YBCコンクール | ballet class craneのブログ

ballet class craneのブログ

3歳幼児・親子クラス~大人バレエ。話題の「ゆるほぐ」ストレッチ(~80才まで)
町田駅徒歩4分の町田教室(月)(水)、鶴川駅ターミナル前鶴川教室(土)有り。新宿村教室(土)午前も3月開講。
強い身体と心を育み、心地よい身体で生き生きした毎日を。

今年も残すところあと半日!

東京は、

なんと雪がチラチラ❄️


さて、

先週末

YBCコンクール横浜に、6人のクレイン生おすましスワン

課題部門 3人

プレB1  2人

プレA1  1人

が出場キラキラしました。


それぞれに

with Advice オプションにもエントリー。

踊った直後に 舞台の上で 

審査員の先生から

直接アドバイスを頂き{emoji:グッ}{emoji:ハッ}ました❣️


今年の

3月にも参加させていただきましたが,

とても良い企画‼️


今回も

良かったところラブラブ

勘違いをしていた点{emoji:ガーン}

それぞれに

今後の課題を確認して{emoji:グッ}

今年の舞台を終えました




結果は{emoji:乙女のトキメキ}

詳しくはまた追ってですが、


奨励賞を

課題部門 2人(3位〜7位)

プレB1  1人(4位〜12位)

プレA1  1人(3位〜7位)

4人が頂く事が出来ました{emoji:拍手}








(課題グループ せっかくメイク衣裳付けたのに〜衣裳写真撮れなかった…お手伝い森田加奈恵先生と…予定がキツキツだったとはいえ…ごめんなさい🙏)




コンクールは

同じ企画のバレエコンクールでも

その時々で

出場者のレベルが変わりますニヤリ



今回のYBCコンクール

ユースコンクールTop12の生徒さんも参加していて

レベルの高いメンバーが集まっていましたキラキラ



そういう頑張っているお友達と一緒になれる事も

とっても刺激ですラブ


あんな脚🦵

あんなプリエ足

あんな表現ラブラブ

素敵だね〜

勉強になるよね〜チョキ




もちろんパー


もっと褒めて貰いたかったのに

もう一つ弱さが出た生徒…タラー


ギリギリまで

流行りの食中毒

病み上がりを整え

頑張って出場した生徒…笑い



悔し涙{emoji:アセアセ} 

嬉し笑顔爆笑

それぞれでしたが…



全員がそれぞれに、

この一年で

すごく上手になった❗️

強くなった❗️

自覚的になった❗️


よく頑張りました🌹





それ以上に

舞台上でのマナーの良さキラキラ

エレガントな踊り方{emoji:ゆめみる宝石}

先生方 

応援の皆様に

たくさん誉めていただく事が出来て

本当に嬉しかった💕です



バレエを習うという事は

単に良い点数、

順位をもらう事では無いから…‼️



これこそが

寺子屋クレイン

 の目指すところです❣️



こんな時はどんな挨拶をするの?

終わったらどうするの?

お家に帰ったら、まずすることは?


ご挨拶‼️


加えてキョロキョロ

きっちり反省文なども

やり取りチョキ

(事によると…国語科教員資格保持者…文章添削も…(苦笑))

次に向かって貰います{emoji:ウインク}




せっかくこういう「場」を選択

「場」をもらったのですからスター


親御さん方もこの「場」をご用意くださったのですからニヤリ



気持ちよく

力強く

次に流れ星


楽しい❣️も

大変も❗️も

全てが自分を育てる


全てを自分の糧に出来る人格に{emoji:ゆめみる宝石}


未来を自分で築けていける人にふんわりウイング


この願いを持って

来年も クレイン 張り切って行きたいですオーナメント



どうぞ よろしくお願いいたします🤲


鶴見未穂子






【ご案内】

幼児さん3歳~シルバーの方々まで💕


クレインは

         現代の寺子屋


とにかく

楽しい時間が待っていますオーナメント


初めは何にも出来なくても

礼儀キラキラ

美しい姿勢{emoji:バレエ}

バレエノート{emoji:鉛筆}など、

バレエをしっかり身につけながら


挫けない身体と心を養う

自分を育む力をつける

ユニークな教室ですチョキ{emoji:ハッ}


バレエのみならずパー


気持ちリラックスの

ゆるほぐストレッチ・ワークアウト時間もあります{emoji:ウインク}


講師の身体を観察

人体解剖を学び、意識

筋膜 身体の連なりに着目しながらの時間ランニング


コロナ不調、

体力低下

運動不足

身体の歪みプンプン

身体の硬さえーん

更年期の辛さも皆さんで共有出来ます❗️



お仲間になりませんか!?


詳しいレッスン時間などは

クレインのホームページまで。


体験、見学随時可です。

ballet-crane.com/


レッスン日、レッスンについて

ballet-crane.com/about_lesson.html


メールお申し込み、お問い合わせは

http://ballet-crane.com/enquiry.html


お気軽にお問い合わせください!

お待ちしています🌼