全てを 励みに! コンクール! | ballet class craneのブログ

ballet class craneのブログ

3歳幼児・親子クラス~大人バレエ。話題の「ゆるほぐ」ストレッチ(~80才まで)
町田駅徒歩4分の町田教室(月)(水)、鶴川駅ターミナル前鶴川教室(土)有り。新宿村教室(土)午前も3月開講。
強い身体と心を育み、心地よい身体で生き生きした毎日を。

こんにちは😃

近くの藤棚…

えっ!もう花が付いていてビックリしていますびっくり



大学も専門学校も 

対面授業が始まりました❣️


去年の今頃は

戦々恐々としていましたねガーン

そして、オンラインPC


ですから、

学生たちが溢れたキャンパス走る人走る人走る人走る人走る人


ミュージカルも、

新一年生〜四年生までが舞台上に揃っての始まり…

この当たり前が、

本当に、本当に嬉しかった‼️



専門学校モデル科さんも💇‍♀️💇‍♂️

海外留学生も含む

昨年度より多いクラス人数での開始ですランニング




クレインも 

やっと、今年は、入会キャンペーンラブラブ


体験さんが訪れてくれて流れ星

新入生も入会❗️してくれます。



この当たり前を 初心として鉛筆

生徒たちに 沢山の宝物になる事を習得してもらえるように

私も、フレッシュに🍃 努力して行きたいですウインク





さて

報告です❣️


春休み 3つのコンクール挑戦が終わり

10人の生徒が挑戦しました流れ星


とてもお褒めを頂けた生徒チョキハッ

新たなレベル挑戦して、少しだけのお褒めになった生徒口笛

全くお褒めを頂けなかった生徒ショボーン

小1〜小5まで

色々な結果になりました。



ですが、

それぞれに


笑ったり😍

泣いたり😢

悔しがったりくるくる

しながら…


さらに自分に立ち向かい

ここからの課題を確認。

新たな挑戦心と闘志を得てくれましたチョキハッ


子供達の成長は

時に大人の想像を遥かに超えます。


とても嬉しいです照れ




その中での

今回のトピックは、


初めてのコンクール挑戦❗️

小1〜小3の6人

横浜コンクール・課題組でした‼️

もちろん、全員、頑張れました❗️


コロナ禍の中

まだ習って2年に満たない生徒が半分。


去年は、発表会もお流れになりましたので、

なんとガーン

初舞台❗️初バリエーション❗️初コンクール❗️

生徒も2人口笛ありました〜



全員が

アドバイスタイムもエントリー。

踊った直後

何と!舞台中央で2、3分びっくり

審査員の先生の評価を承るという体験をしました。


とても貴重!

心に残る挑戦となりましたウインク




結果は

優秀賞 同点4位 2人キラキラ

奨励賞 6位 10位 2人キラキラ

努力賞 2人…15位生徒惜しかった点

でした拍手



エントリーは今年になってからでしたが、

昨年から取り入れた

レッスン延長の30分のバリエーションクラスOK

日頃のレッスン時間が生きた結果だったと思います❣️





今回は事件もありました❗️


別部門 

コンクール審査途中、

音楽が途中で止まってしまう‼️

というハプニングに見舞われた生徒もありましたえーん


すぐに袖に入り、踊るよう指示されて、

心はもう半べそながら、

笑顔で出て最後まで頑張りました。

偉かった❗️



その生徒の意志もあり、

最後にもう一度の挑戦❗️踊るチャンスを頂き、

奨励賞・5位を頂きました。


元々はゆったり心優しい生徒。

この2年ほどの間に 

色々な挑戦をしてくれて

本当に強くなった‼️


こんな風に立ち向かう勇気が育ってくれたことがなによりもの収穫でしたキラキラ


嬉しいです😃



みんなもそれぞれの課題を持って❗️


人との比較じゃないよ‼️


続いて励んでいこうねー❗️






新年度になって

さらにバレエに夢を描く生徒キラキラ


姿勢を直したい生徒バレエ


中学 高校受験を目指す生徒鉛筆


部活や習い事に力を入れる生徒🎹


チアやミュージカルを志すために通ってくれる生徒ルンルン



色々な習い方をしてくれる生徒が増え、

クラス受講のバラエティがさらに増えるクレイン🕊です.


目と目を見てしっかり向き合う教室として、

ここからもさらに歩んで行きたいですニヤリ



どうぞ宜しくお願い致します🤲


鶴見未穂子






幼児さん3歳~シルバーの方々まで💕


クレインは

         現代の寺子屋


楽しいレッスンの中にも、

初めは何にも出来なくても

礼儀キラキラ

美しい姿勢バレエ

バレエノート鉛筆など、


しっかりとバレエを身につけながら

挫けない身体と心を養う

ユニークな教室ですうさぎ



筋膜などにも着目し、

人体解剖も意識しながらの

気持ちリラックスの

ゆるほぐストレッチ・ワークアウト時間もありますグーハッ


コロナ太り、不調、

更年期の辛さも共有出来ます❗️



お仲間になりませんか!?


詳しいレッスン時間などは

クレインのホームページまで。


体験、見学随時可です。

ballet-crane.com/


レッスン日、レッスンについて

ballet-crane.com/about_lesson.html


メールお申し込み、お問い合わせは

http://ballet-crane.com/enquiry.html


お気軽にお問い合わせください!

お待ちしています🌼