こんにちは、さきとです。
花粉症がヤバいですね。
お店の方も、鼻をズーズー言いながら電話してましたWWW
そんなあなたにピッタリの花粉症でも行ける花見イベントがあったのでご紹介します。
このイベントなら、マスクしないで顔をみながらお花見できるね♬
天候や桜の開花時期も関係なし!? 花見酒6種類も登場する“エア花見”で、ゆっくり桜とお酒を堪能しよう♪
イベント詳細
天候や桜の開花時期に左右されない“エア花見”イベントが、飲み比べし放題の日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」全店で開催されます。
期間中は店内を桜の造花で満開にするエア花見スタイルに装飾。また、日本酒専門店のプロスタッフが厳選した、春にぴったりの日本酒と言われる「かすみ酒」や「うすにごり」などの6種類の”花見酒”も楽しめます。3月中旬頃には春限定酒も登場予定。さらに、料理の持ち込みやデリバリーも自由なので、お花見らしい料理を持ちよるのもオススメです♪
天候、花粉症、混雑も気にせず、ゆったり桜と花見酒を堪能してみてはいかがでしょう。
【開催日】
2018年3月5日(月)~2018年4月8日(日)
【時間】
平日17:00~23:00(22:45 LO)
土日12:00~16:00(15:30 LO)、17:00~23:00(22:45 LO)
【会場】
KURAND SAKE MARKET 全店(池袋・上野・渋谷・新宿・大宮・船橋・新橋・横浜)
【料金】
3,000円(税別)
※KURAND SAKE MARKETの「飲み比べし放題プラン」料金に含まれます。
※席に限りがあります。キャンペーン実施期間中は混雑が予想されますので、事前の予約がおすすめです。
●花見酒におすすめの日本酒6選
・Rice Wine Te-hajime(兵庫県・富久錦)※KURAND SAKE MARKETオリジナル酒
低アルコールで爽やかな甘味と、柑橘系の果物のような酸味が特長の一本です。爽やかな春の乾杯に。
・三芳菊ワールド LOVE&POP 純米吟醸酒(徳島県・三芳菊酒造)※KURAND SAKE MARKETオリジナル酒
フルーティーな香りと甘酸っぱい味わいで、華やかな春にぴったりな一本です。
・寒梅 本醸造 にごり生酒(埼玉県・寒梅酒造)
シュワっとした発泡感で飲みやすいにごり酒です。とろみのある濃厚な米の旨味も楽しめます。
・誉池月 純米吟醸 佐香錦 無濾過生原酒(島根県・池月酒造)※KURAND SAKE MARKET限定スペック酒
全量昔ながらの木槽搾りで搾った、米の甘みとシャープなキレが特長です。ピンクの箔押しラベルも春らしい一本です。
・陣屋 純米大吟醸 うすにごり生酒(福島県・有賀醸造)※季節限定酒
やわらかな甘みが、微かな澱(おり)により口の中でとけるように広がります。凛とした酸があり、キレのよさも特長です。
・玉旭 新酒純米 うすにごり WHITE(富山県・玉旭酒造)※季節限定酒
新米で仕込んだ生詰めの新酒はフレッシュながら、微量の澱によるやわらかさも感じられる味わいです。旬の食材との相性が抜群です。