12月1日㈰ この日は晴天でとても暖かく、農閑期のせいもあったのか大勢のお客様にご来場頂きました。

過去最多のお客様。

地元に定着してきたのでしょうか。嬉しいです。

 

安曇野市穂高にある研成ホールは南面に広い庭があり気持ちの良い空間です。

 

当日のプログラム

1,アヴェマリア・セレナーデ (シューベルト)  ゲスト演奏 デュオ下り坂68

2,ヴェニスの謝肉祭変奏曲 (イタリア民謡、伊東福雄編曲) M会長、I女史、F氏

3,ビューティー&ザ・ビースト (アラン・メンケン)    yayoyayo

4, 人生のメリーゴーランド  (久石譲)          F氏

5,無伴奏チェロ組曲1番 プレリュード (J.S.バッハ)   S氏

6,シシリアーナ(作者不詳)、ハナミズキ(マシコタツロウ) あっこちゃん

7.知床旅情(森繁久彌)、マンドリン組曲アンダンテ(ヴィヴァルディ) M副会長&N女史

休憩

8,冬のソナタ メドレー                  M副会長

9.オブリビオン (ピアソラ)               M会長&M女史

10、月の砂漠、荒城の月                  S氏&O氏

11、アンクラージュマン (ソル)             M会長&N氏

12,シューベルトのセレナーデ、クリスマスメドレー     全員合奏

 

少ないですが写真載せます。

 

全体合奏のリハーサル時の写真

 

ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。

反省すべき点は反省し、またより良いコンサートができるよう精進してまいります。

来年6月22日 「ギターの集い」開催いたします。ご来場をお待ちいたしております。

 

研成ホール隣の碌山美術館。木々の葉もだいぶ落ちて晩秋の様子でした。