【英語のヒント】iPadで「7-day English」を読んでみました! | 留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

株式会社児童英語研究所で「子ども」から「大人」まで様々な方々をバイリンガルに育てています。留学に失敗したからこそ、英語が嫌いだったからこそ分かった「誰でもバイリンガルになれる方法」で一緒にバイリンガルになりましょう。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

★ Amazon Kindle(アマゾンキンドル)で「7-day English」を読んでみました!

ほしいほしい...と思っていたiPad。

今さらですが、英語の勉強用に買ってみました。

7日で英語を変える「7-day English」をせっかく制作担当したんだもん。

もちろん「新しいiPad」です。

スマートカバーもおしゃれな黒を購入(皮です!)。

じゃん!(壁紙は60年代のモデルさん。)

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

解像度もさすがRetinaディスプレイ!言うことなしです。

それでは、英語の勉強用の『7-day English』を入れてみましょう。

まずは、パソコン側の「iTunes」を立ち上げます。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

「ブックス」の中に、iPad対応の電子書籍のファイル形式である

「ePub」ファイルをドラッグ&ドロップします。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

こいつを、「iTunes」に移すと...

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

おお!出来た!表紙もバッチリ並んでます。

当たり前なんですけど、何だか本棚みたい。

さあ、今度はiPadをパソコンに接続して同期します。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

Appleの電子書籍アプリの「iBooks」をクリック!

すると...。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

おお!「7-day English」が本棚にずらりと並んでる!

なんだか勉強する気になります(不純...)。

じゃあ、まずは最初のVol.1から読んでみましょう。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

クリック!

すると...。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

ページをめくるような動きを見せたかと思うと!

開けました!!!

本文はどうなっているんでしょうか?

チェックしてみましょう♪

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

うーん♪ 見やすいですね。

この中に何冊も英書を入れて読めるなんて、考えられません。

あれ? 分からない単語に遭遇!

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

では、その単語をタップしてみましょう。

すると...。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

ポン!

辞書がポップアップで出てきました~♪

もちろん、日本語に訳さない!が大切な「7-day English」、

きちんと英英辞書を使いますので、許してください。

ちゃんと、どうしても分からなくてストレスがたまったときにしか使いません(汗)。

「7-day English」には音声も収録されているので、

MP3ファイルも同様に「iTunes」に入れて、iPadと同期して、

ファイルをiPadに入れ込みます。

すると...。

$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。

音声を聴きながら素読!できた~♪

これで、家の中でも、電車の中でも、公園でも、会社のトイレでも...

どこでも、「7-day English」ができちゃうぞ!

三木谷さん!これで私も「たかが英語!」です。

(注)声に出しての音読は周りに人がいないことを確認して行いましょう(笑)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


▼ 私が実践している(制作担当の)「7-day English」はコチラから!
↓↓↓
$留学に失敗したおかげで日本一の英語教材を作ることになった男のお話。