本日も
猫ペコ田ペコ子 ホタ田ホタ男 双方変わりなく暮らしている。
御元気様で!良き^^
💩出てます出てます!
ペコ田はまたしてもトイレ場外あったけどなー(笑)
いいのいいの!出てるから!^^
※コレがクソ忌々しい輩(人間)の介護なら発狂だよ…
来年は
ペコ田20歳
ホタ田9歳…か。。。
良くぞ御無事で生きてくださっておる。
そして…
己が猫と共存できる日が来るとは思わなんだ。←おいw
※人間性には個人差があります
さておき。
猫だけじゃなくワンコもだけど!他の動物達もだよ
人間年数と彼らの年数の進みは違う。
うちら人間の方がお見送りする可能性が高い。
故に
人間以外の動物と家族になっている皆様もきっと思うだろーが
人間はその他の動物家族を!見届けられる様に!
まずは自分が御無事じゃないとイカンのです。
だから!
日常の生活!ちゃんとしないとな!
引き続き!『訳のワカラン事』にならない為に!
毎日真剣勝負だ!
※食事…咀嚼…脳内臓筋肉心…
こんな事は表の情報じゃ殆ど注意喚起&改善推奨してないだろーけどさー
…自力で調べないと騙される事は多いと思うぞ…
←調べたって全部が正解とも言えないが まずは自分の頭で考える事重要。
ソレを鑑みて
自分の来年以降の個人的抱負決まったわ!
①猫達の御見守り御見送り ←これは以前からだけど…
②認知系も認知系以外の『発症』しない努力
←これこそ毎日の積み重ねだねぇ…
③認知系も認知系以外の『発病』しても
病院の御厄介にならない程度で踏みとどまれる事
←マイナカードと保険証が紐づけられるらしい?!時点で
病院の御厄介にならない努力しなきゃだなー と思ったわ…
感じ方には個人差あるが!
日々で変えられる事は!沢山あるぞ!希望持てる!
…ではいつもの!謎ハイボール!いっときますか!^^