なんということでしょう❗️❗️

 

この 大量の薬ガーン 誰のだと思いますか?

 

 

 

 

 

2019年 5月末に乳がんの診断を受けて、6月はいろんな検査が目白押し。

乳腺超音波検査~MRI検査を受けた4日後に左耳の低音が聞こえずらい。。。となり、すぐに近所の耳鼻咽喉科へ行き突発性難聴と診断を受けたのでした。

その後の経過は テーマ「突発性難聴」に書いてありますが、乳がんの治療を控えながら難聴の治療で入院したり大変でした。

 

入院して しっかり治したので乳がん治療に専念できたし、あれから難聴が再発することも無く安心していたのですが・・・

 

 

 

 

昨日13(日)朝 目覚めると なんだか耳に圧迫感がありました。

 

?これは 突発性難聴か驚き

 

治療が遅れると難聴が残ってしまうと知っていたので

ちょっと よくなってる感じでしたが今日 午前中に病院へ急ぎました。

 

今回も2年半前に診てくださった先生でしたので

話が早いウインク

 

前回同様 両耳の聴力検査を受けたら案の定 右耳の低音が

聞こえていない(全くではないけど)ことが分かりました。

 

実際 反対側の耳を塞ぐとテレビの人の声がキンキン高音だけ

聞こえてたから自分でも 低音障害だろうなと思っていました。

 

 

 

これに書いてあるとおり突然に発症する原因不明の難聴。

私の場合、鼓膜検査は正常だったので、内耳の蝸牛の働きが悪くなったのが原因みたいです。でも、原因ははっきり分からないそうですが、蝸牛への血液の循環が悪くなったための内耳循環障害説やウイルスの感染説、ストレスと密接な関係があるという説などあって よくわかっていません。

 

 

2年半前は乳がん告知後だったからストレスが原因だと自分では考えてましたが、今回は原因が本当に分からないです。

 

まぁ、原因究明するより治療して良くなることが一番なので

先ほどの大量の薬を頑張って飲もうと思います。

 

 

 

前回は先生の紹介で大きな病院へ入院し治療(ステロイド点滴だけでしたが)をしましたが、今回はコロナ患者の受け入れをしている病院なので入院はできないと思うから 念のためにイソバイドシロップを追加しますとのこと。

 

メニエール病の人が飲むらしいのですが 『不味いですが頑張ってのんでください!』と言われました。目眩はないけど飲んだ方が良いのかしら?

 

でも処方されたからには不味くても頑張って飲みました不安

 

 

確かに美味しくないけど絶対に飲み込めない味ではなかったから

なんとか飲めそうです。薬剤師さんが 少し凍らせてサーベット状か冷やしておくと少し飲みやすくなりますと仰ってたので冷蔵庫で冷やしました。

 

6種類の薬で、中には徐々に減らしていく薬もあるので

間違えないように小分けして準備しました。

 

ふぅ〜ショボーン

 

 

 

 

こうしてパソコンに向かっている時は特に違和感も感じないし

耳鳴りもないし目眩もないから 病院へ行かなくても良かったかな?なんて

思うけど 何度か経験してると とにかく早めに病院へ行き 早めに薬を飲み始めることが 拗らせないことだと知っているので 今回は入院せずに良くなるように

過ごしますね。

 

それにしても、特に心配事があるわけでもなく専業主婦で毎日を

自分のペースで生活しているので原因が分からないんですよね〜。

 

治療しても「約1/3は治り、1/3は軽くなり、1/3は治らない」そうです。

耳鼻咽喉科疾患の中でも予後不良な疾患の一つですって。

 

 

1週間後に経過を診てもらいます。

 

今回は大丈夫じゃないかな〜とは思っているのですが。

また 報告します。

 

 

 

 

 

 

では、また〜(^^)/~~~
michi