☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆
食欲の秋🍁
私にピッタリ



日曜日に新米を取りに行ってきました🌾
我が家は毎年同じ農家から玄米で
お米を買っています

上富良野町のお米
ゆめぴりかです

上富良野町でも場所によって美味しい所と
美味しくない所があります

それはどこの市町村でも同じ。
何ヶ所か食べ比べして美味しい農家の
お米を見つけて買っています

主人との仕事の付き合いもあってね

いつもより今年は早い新米

新米が出来た時はいつも必ず
おにぎりにして食べています

1番シンプルで美味しさが伝わりますよね

中は何も入れないで海苔だけ巻いて

この海苔も美味しい海苔を使って

写真で美味しさが伝わらないのが
とーっても残念ですが…
真っ白艶々もちもち甘みもあって
今年のお米も美味しいです
簡単にねぎ入りだし巻き卵も🥚
簡単なお昼ごはんでしたが
出来たてホヤホヤの新米を一番楽しめる
メニューだと思います
ちなみに我が家は1年分のお米
玄米で購入しています
3俵(30kg✖️6袋)🌾
(30kg 8,000円なので48,000円)
おまけで20kg頂きました
(ななつぼしとゆめぴりかのMIX)
👆🏻
粘りの強いゆめぴりかと
粘りの無いななつぼしを混ぜ混ぜ
これがまた美味しかった~
お弁当にピッタリ
我が家のお米
1年分は確保したので安心です
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆